コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

訪問記念物

  1. HOME
  2. 訪問記念物
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20121102神奈川県

2012/11/2 (c6c501-1綾瀬市)五社神社椎の大木 本殿後ろにつたのからまった、立派な御神木。  

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20121011神奈川県

2012/10/11 (c6a704-1座間市)桑 普通十文字種 個人宅ですが、案内板が道の脇に。今のは2代目だそうです。 (c6a705-1座間市)咲き分け散り椿 手入れの行き届いたお寺の本堂の前に柵に囲まれています。 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20121005神奈川県

2012/10/5 <w1c641-1博物館>川崎市青少年科学館 (c6b601-1川崎市)パラステゴドン象歯化石 宙と緑の科学館内。市のHPでは、パラスコドンと書いてあったが、アケボノゾウのことらしい。 & […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20120824神奈川県

2012/8/24 [c60141-1県]大松寺林 衣笠の駅から、結構登り。案内板は、本堂の前。 (c6a502-1横須賀市)三浦枕状溶岩 上に大きなバイパスができて、日陰暮らし。  

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20120505神奈川県

2012/5/5 (c6a102-1横浜市)住吉神社の社叢林 神社の裏の丘陵地帯はこどもの国(旧弾薬庫)で、1年で一番来場者があるという日。住吉神社は静まり返っています。  

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20120127神奈川県

2012/1/27 (c6a103-1横浜市)富岡八幡宮の社叢林 文化財のオンパレード。小高い丘全体が指定されている。 (c6a104-1横浜市)金沢八景御伊勢山・権現山の樹叢 京急金沢八景駅の西側一帯。写真は、線路の西 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 hasekin 訪問記念物

20111116神奈川県

2011/11/16 (c6c105-1厚木市)イチョウ(熊野神社のイチョウ) 本殿の真後ろに太い2本の幹のイチョウ。写真は、本殿裏側から撮影。  

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20110629神奈川県

2011/6/29 (c6a108-1横浜市)日枝社のケヤキ 近くに海軍の基地(今は厚木飛行場)があり、着陸の目安になっていたそうです。特攻隊の生き残りがいまでもお参りにくるそうです。神主さんが説明してくれました。樹勢は […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20110217神奈川県

2011/2/17 [c60142-1県]旧城寺の寺林 小高い岡の上、周りは住宅地。昔お城があったそうだ。イチョウやシイの大木がある。 (c6a109-1横浜市)長王寺の大イチョウ ららぽーとの東側。大きないちょうだが、 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20110108神奈川県

2011/1/8 [c60143-1県]日野のシイ 個人宅ですが、開放していただいております。樹高は高くないですが、横に広いシイです。 (c6a110-1横浜市)日野中央公園の樹叢 日野中央公園の南西の部分。南の春日神社 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 110
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】
  • h220251112長尾
  • 20091023香川県
  • h220251111善通寺
  • c120251104大甕

最近の投稿

★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】

2025年11月12日

h220251112長尾

2025年11月12日

20091023香川県

2025年11月12日

h220251111善通寺

2025年11月12日

c120251104大甕

2025年11月8日

20100214地域指定なし

2025年11月2日

20131222埼玉県

2025年11月2日

e120251025山梨市

2025年10月27日

e220251019茅野八千穂高原

2025年10月20日

e220251018霧ケ峰

2025年10月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集