コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

hasekin

  1. HOME
  2. hasekin
2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20181117長野

20181117長野 信濃川上駅から徒歩 (e2f301-1川上村)住吉神社の樹林叢 スギの大木に挟まれた参道を行くと、本殿。清められた境内だ。 (e2f302-1川上村)ネズミサシの生垣, ビャクシン(いぶき)の一種。 […]

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 hasekin 訪問記念物

20181117山梨県

20181117山梨県 甲斐大泉駅から徒歩 (e1b801-1北杜市)井富溜池(西出口)のハリギリ (e1b802-1北杜市)井富溜池(西出口)のヒメバラモミ (e1b803-1北杜市)井富溜池(西出口)のホオノキ 三点 […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 hasekin お知らせ

k020181111-3千葉県移行完了

c4000千葉県移行完了

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 hasekin 訪問記念物

20150627千葉県

2015/6/27 (c4b401-1いすみ市)国吉神社の大イチョウ 綺麗に駐車場などが整備されていて、ストリートビューと違った印象の神社。本堂裏に1本タイプの銀杏の大木。雨上がりなので、風がふくと、葉にしたった、雨がち […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 hasekin 訪問記念物

20141227千葉県

2014/12/27 (c4d101-1銚子市)マキの群落 案内板は山門の外右手。境内の境をぐるっと巨木が取り囲んでいる。 (c4b004-1香取市)堂の下大ひいらぎ ひいらぎ館から南に畑に降りていく斜面。2本のようにも […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 hasekin 訪問記念物

20140826千葉県

2014/8/26 (c4a702-1茂原市)本納橘神社社叢 非常に手入れの行き届いた神社。案内板は、鳥居入って右手。たぶ、けやきなどの巨木多数。 (c4a703-1茂原市)渋谷の大モミジ 案内板は、国道脇の鳥居入って右 […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 hasekin 訪問記念物

20180623千葉県

2018/6/23 (c4e801-1九十九里町)ハマナシ自生地 九十九里有料道路の脇。ハマナシはハマナスのことだそうで、低灌木であるが、 見たところただの草むら。よく見ると草野合間にちょぼちょぼと木らしきものが。 花が […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 hasekin 訪問記念物

20170319千葉県

2017/3/19 (c4e902-1芝山町)熊野神社の梛の木 案内板は、県道わきにあるが、細い個人のおうちに入っていく道を行き、左に曲がるとお堂があり、そのわきにねじれた巨木がある。本当に農家の納屋があるところで、自動 […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 hasekin 訪問記念物

20170811千葉県

2017/8/11 (c4b102-1八街市)カタクリ群生地 神社の石段の入口に案内板。花も咲いていないし、草なので、よくわからない。 (c4a501-1東金市)墨染桜 車道沿いに大きな案内板。斜面に生えている。 (c4 […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 hasekin 訪問記念物

20161112千葉県

2016/11/12 (c4b001-1香取市)安興寺大杉 山門入って右手。太くて、彫りの深い大木。 (c4e701-1多古町)松崎神社逆さ公孫樹 銀杏は、主幹が折れて、ショボい。横に杉の大木があって、よけいに小さく感じ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • 固定ページ 89
  • …
  • 固定ページ 113
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年7月12日仁木町 追加 【4,028訪問】
  • a120250710仁木
  • d320250705七尾
  • h520250703大宰府
  • h520250702橋本

最近の投稿

★新着★ 2025年7月12日仁木町 追加 【4,028訪問】

2025年7月12日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

h520250703大宰府

2025年7月6日

h520250702橋本

2025年7月6日

h220250627宇多津

2025年6月27日

b320250617利府白石

2025年6月21日

f120250609三重岐阜

2025年6月14日

e220250608長野岐阜

2025年6月14日

c220250517那須塩原

2025年5月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集