2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 hasekin お知らせ ★新着★ 2022年6月25日 明神 追加 【3,430訪問】 【更新履歴】 2022/6/25 明神 追加[特:73,国:385,都道府県:727,市区町村:2245=3430箇所 (博動植水:123)] 番外編 サクラソウストラップ 追加 2022/6/18 氷川参道の並木案内板 […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 hasekin 訪問記念物 c220220625明神 2022/6/25(c2c2311日光市)長畑のカヤ見つからない。地理院地図で墓地があるところをさがしたが、それらしいのがない。[c201671県]長畑のヒイラギモクセイ小学校の校庭。門がないので、立ち入り自由。モッサリ […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 hasekin 番外編 【番外編】サクラソウストラップ 2022/6/25県産ヒノキを使って、特別支援学校さいたま桜高等学校学園工業技術科の生徒と桜区役所で共働制作されました。
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 hasekin 訪問記念物 20060903さいたま市 2006/9/3 (s1a159-1さいたま市)氷川参道の並木 2022/6/18再撮影 案内板は35度54分3.21秒 139度37分52.66秒にある。 (s1a125-1さいたま市)景元寺のシイノキ
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 hasekin 訪問記念物 c220220611家中 (c2b8201栃木市)なんきんはぜ 学校の校庭、門の中であるが、案内板が柵の外にあり、見学できるようになっている。門の外側もビオトープになっていて、見学者にやさしい。葉っぱが青々と茂っていて、勢いがある。 (c2 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 hasekin 番外編 m2a13 切手_天然記念物シリーズ/記念硬貨 【番外編】記念硬貨(地方自治法施行六十周年記念)の新潟県(トキ)と、兵庫県(コウノトリ)が天然記念物をデザイン 500円玉と1000円玉 【番外編】天然記念物の切手 2016年、第一集上高地~天然保護区域~ 2017年第 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 hasekin 訪問記念物 20100724神奈川県 2010/7/24 【k301021登録記念物】ぜんじまるがき 王禅寺のカキの原木ということで国の登録記念物です。気温35度以上で結構草ぼうぼうでむしむし状態。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 hasekin 訪問記念物 20220521山梨県 2022/5/21 【j101321特】鳴沢熔岩樹型河口湖方面から国道139号を来て、鳴沢郵便局の交差点を過ぎて、細い道に右折。案内板の前に数台車が止められる場所がある。矢印に従って森に入っていくと鎖で囲われた穴が多数。 […]
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 hasekin 訪問記念物 h420220527高知、室戸岬 2022/5/27 5/28 【j101433特】高知市のミカドアゲハおよびその生息地(潮江中学校)【j101432特】高知市のミカドアゲハおよびその生息地(要法寺)【j101431特】高知市のミカドアゲハおよびその生息 […]
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 hasekin 訪問記念物 f420220527大阪 2022/5/27(f4a8041東大阪市)御厨天神社のクスノキ本殿向かって右側、根元に小さな石の祠。ちょっとアンバランスなのは、枝がおれたのか。境内は白い石が敷き詰められ、非常にきれい。雨が降りそうで降らない、蒸し暑い […]