2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20150801茨城県 2015/8/1 [c10110-1県]ウミウ渡来地 カントリープラザ鵜の岬内にケージがある。捕獲の公開も行われている。近くで見ると結構大型鳥。熱いのか盛んに羽をばさばささせていた。いわきに向かう鮫川の河口付近でもウミウ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20141227茨城県 2014/12/27 [c10113-1県]ウチワサボテン 車と比較すると大きさがわかる。ちょっとした丘全体にサボテンがびっしり。 [c10114-1県]鹿島神宮樹叢(鹿島神宮のスギ) 大きな木の鳥居があり、横にシイと思 […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20141216茨城県 2014/12/16 [c10116-1県]酒列磯前神社の自然林(樹叢) 「ご利益あります。天然記念物」の看板。ご利益がある天然記念物は、初めて。第一の鳥居から、タブノキのトンネル。本殿後ろにも鬱蒼とした、森。菊の御紋が […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20121229茨城県 2012/12/29 (c1a302-1つくば市)大つげ こんもりと塚になっていて神社の社殿の後ろにあります。 (c1a303-1つくば市)大ケヤキ かなり太い。洞とかはなく、勢い盛んです。
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20121222茨城県 2012/12/22 (c1c808-1坂東市)かや 観音寺の本堂前。太く典型的なカヤの巨木。他の樹に囲まれていて、撮影が難しい。 (c1c809-1坂東市)こぶし たぶんこれ、案内板なし。大きな洞というか、皮だけのこっ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20121007茨城県、かすみがうら水族館 2012/10/7 <w1c115-1 水族館>かすみがうら市水族館 かすみがうら市水族館。【j20104-a特】オオサンショウウオと【k20153-9国】ミヤコタナゴがいた。 (c1d001-1かすみがうら […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20120825茨城県 2012/8/25 (c1a201-1結城市)大桑神社の欅群 市のHPだと、ケヤキ群となっていて、実際巨木が5本以上。あまり背が高くないのは、落雷の影響か? (c1a506-1笠間市)モチノキ 以前、見つからなかった。リ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20120331茨城県 2012/3/31 (c1c501-1守谷市)エノキ アサヒビールの工場の裏側。季節がら葉が落ちている。写真は手前の桜とかぶってしまっている。 (c10117-1守谷市)スダジイ 海禅寺の墓地の奥。幹が複数にわかれたスダ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物 20120324茨城県 2012/3/24 (c1d403-1城里町)スダジイ 日立のCMに出てきそうな樹形。町役場の前の広場にあります。 (c1d404-1城里町)モミジ 個人宅ですが、県道沿いにあるため見学可能。 (c1d405-1城里町) […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 hasekin 訪問記念物 20111230茨城県 2011/12/30 [c10118-1県]静のムクノキ 隣に高い杉があり、目標となる。ムクノキはかなり弱っていて、回復治療中。 (x1c111-1解除)静神社のヒノキ 看板やネットで調べたところに行ってもそれらしい巨木 […]