c220190714栃木県

2019/7/14
☆☆ 野生の日本カモシカが林道に出没。特別天然記念物の動物を動物園以外で見たのは初めて。!!
【j20105-7特】36.402637,139.416316 林道わき

(c2b615-1足利市)松田神社のスギ
神社であるが、山門みたいのがあって、大きな鈴が下がっている。山門抜けて、石段を上がると本殿向かって右手に
背の高い杉。あまりにも背が高いので山門の外から撮影。案内柱は、鳥居のところにもある。
(c2b629-1足利市)松田町字中手のアカシデ林
発見できず。
(c2b607-1足利市)粟谷町山神社のスギ 5本
本殿がつぶれかけてブルーシート。林道側に案内板があり、少し下がった位置から撮影すると
広角レンズなら5本とも視野に入った。
(c2b617-1足利市)正蓮寺のカヤ
庫裏の後方。新しくきれいに整備された墓地のトイレの横。榧は樹形がきれいなので絵になる。
(c2b618-1足利市)正蓮寺のコウヤマキ
山門をくぐって左側。境内に入ってしまうと、桜?の枝にさえぎられてよく映らない。
山門を出て駐車場からみると巨木なことがわかる。
[c20111-1県]三葉つつじ自生地
国道にロータリークラブの案内板があり、近づくと山腹に大きな看板があるが、手前の用水を渡る橋にたどりつくのが一苦労。
土手が草ぼうぼうで雨も降っているので、ジーパンの下半分がびしょぬれ。用水の橋を渡っても、その先に行けないので、
橋から撮影。
(c2b614-1足利市)山藤家のクロマツ
屋敷の門の外側に案内看板。塀からはみ出るように立派な松がある。ただ主幹が折れているようで、背はそんなに高くない。
もともと松なので高さはなかったのかも。
(c2b605-1足利市)五尊教会のタブノキ
現代風の教会の前庭。児童公園のようになっているが、水はけが悪いらしく雨天なので、湿地状態。靴が泥だらけになってしまった。
幹が太い、まとまったこんもりとした樹形。
(c2b626-1足利市)鶏足寺のサルスベリ
駐車場から行くと、本堂の横から入ることになる。本堂前に案内板がある。4本とも雨に濡れて樹肌がてかてか。
この季節咲いていてもよいと思うが、まだのようで、葉っぱだけが茂っていた。

訪問記念物

前の記事

S220190629埼玉県
訪問記念物

次の記事

s220190721埼玉県