滋賀県内の天然記念物
番号 | 指定機関 | 名称 | 住所 | 座標 | 訪問日 |
---|---|---|---|---|---|
f2a5011 | 多賀町 | 女飯盛木 | 多賀町大字多賀924 | MAP | 2016/1/27 |
f2a5021 | 多賀町 | 男飯盛木 | 多賀町大字多賀864 | MAP | 2016/1/27 |
f2b3011 | 甲良町 | 在士八幡神社紫藤樹 | 甲良町在士523 八幡神社 | MAP | 2016/1/27 |
f2b5011 | 近江八幡市 | ハナノキ | 近江八幡市長光寺町 長光寺 | MAP | 2014/7/3 |
k106021 | 国 | 比叡山鳥類繁殖地(滋賀県) | 大津市坂本本町 | MAP | 2014/4/7 |
f201011 | 県 | 八幡神社杉並木 | 米原市西山 | MAP | 2012/12/18 |
f201021 | 県 | 清滝柏槙 | 米原市清滝字塔ノ中337 | MAP | 2012/12/18 |
f201031 | 県 | 長岡神社公孫樹 | 米原市長岡 | MAP | 2012/12/18 |
f2a9011 | 米原市 | 西山の欅 | 米原市西山 | MAP | 2012/12/18 |
f2a9021 | 米原市 | 徳源院道誉桜 | 米原市清滝288 | MAP | 2012/12/18 |
j101391 | 特 | 長岡のゲンジボタルおよびその発生地 | 米原市 | MAP | 2012/12/18 |
k106031 | 国 | 了徳寺のオハツキイチョウ | 米原市醒井 | MAP | 2012/12/18 |
f2b2011 | 彦根市 | オオトックリイチゴ | 彦根市彦根城跡内 | MAP | 2012/7/28 |
f2b2021 | 彦根市 | オニバス | 彦根市尾末町の中堀 | MAP | 2012/7/28 |
f2a1011 | 大津市 | 平野神社のクロガネモチ | 大津市松本1 | MAP | 2012/2/8 |
f2a1021 | 大津市 | 華階寺のいちょう | 大津市京町3 | MAP | 2012/2/8 |
f2a1031 | 大津市 | 犬塚の欅 | 大津市逢坂2 | MAP | 2012/2/8 |
f2a1041 | 大津市 | 園城寺天狗杉 | 大津市園城寺町 | MAP | 2012/2/8 |
f2a1051 | 大津市 | 和田神社のいちょう | 大津市木下町 | MAP | 2012/2/8 |
f2b0011 | 守山市 | オハツキイチョウ | 守山市守山2 東門院 | MAP | 2012/2/8 |
k106041 | 国 | 石山寺硅灰石 | 大津市石山1-1-1 | MAP | 2012/2/8 |
k103037 | 国 | 息長ゲンジボタル発生地 | 米原市天野川 | MAP | 2008/6/16 |
f200000 | ■■■■ | 滋賀県 | ■■■■ | ||
f201041 | 県 | 三島池のカモ及びその生息地 | 米原市池下433-1 | ||
f201051 | 県 | 中河内のユキツバキとザゼンソウ | 余呉町中河内 廣峯神社社叢 | ||
f201061 | 県 | 大日堂の妙蓮およびその池 | 守山市中町 | ||
f201071 | 県 | 河内の風穴 | 多賀町河内宮前 | ||
f201081 | 県 | 玉桂寺のコウヤマキ | 信楽町勅旨 | ||
f201091 | 県 | 西明寺のフダンザクラ | 甲良町池寺26 | ||
f201101 | 県 | 菅山寺のケヤキ(自然記念物) | 長浜市余呉町坂口字大箕山 | ||
f201111 | 県 | 黒田のアカガシ | 長浜市木之本町黒田字大沢 | ||
f201121 | 県 | 清水の桜 | 高島市マキノ町海津 | ||
f201131 | 県 | 阿志都弥神社のスダジイ、桜(自然記念物) | 高島市今津町今津 | ||
f201141 | 県 | えんねのエノキ(自然記念物) | 湖北町田中200 | ||
f201151 | 県 | 野神のケヤキ(自然記念物) | 高月町柏原字北町739 | ||
f201161 | 県 | 天川命神社のイチョウ(自然記念物) | 高月町雨森字宮前1185 | ||
f201171 | 県 | 蓮華寺の一向杉(自然記念物) | 米原市番場511 | ||
f201181 | 県 | 野神のケヤキ(杉沢のケヤキ)(自然記念物) | 米原市杉澤 | ||
f201191 | 県 | 吉槻のカツラ(自然記念物) | 米原市吉槻1429-1 | ||
f201201 | 県 | 慈眼寺の三本スギ(自然記念物) | 彦根市野田山町291 | ||
f201211 | 県 | 多賀大社の御神木(杉坂峠の大スギ、栗栖のスギ)(自然記念物) | 多賀町栗栖 | ||
f201221 | 県 | 井戸神社のカツラ | 多賀町大字向之倉 | ||
f201231 | 県 | 竹生島のタブノキ林 | 長浜市早崎町字竹生島1664 | ||
f2a1000 | ■■■■ | 大津市 | ■■■■ | ||
f2a2000 | ■■■■ | 草津市 | ■■■■ | ||
f2a2011 | 草津市 | 三大神社のフジ | 草津市志那町309 | ||
f2a3000 | ■■■■ | 甲賀市 | ■■■■ | ||
f2a3011 | 甲賀市 | マキの木 | 甲賀市甲賀町櫟野1377 櫟野寺 | ||
f2a3021 | 甲賀市 | 古城山きん青石 | 甲賀市水口町水口 | ||
f2a3031 | 甲賀市 | 杉木立 | 甲賀市甲賀町神保1649 日吉神社 | ||
f2a3041 | 甲賀市 | 畑シダレザクラ | 甲賀市信楽町畑 | ||
f2a3051 | 甲賀市 | 菩提樹 | 甲賀市信楽町多羅尾 浄顕寺 | ||
f2a3061 | 甲賀市 | コウヤマキ | 甲賀町油日 油日神社 | ||
f2a4000 | ■■■■ | 湖南市 | ■■■■ | ||
f2a4011 | 湖南市 | 弘法杉 | 湖南市吉永 | ||
f2a5000 | ■■■■ | 多賀町 | ■■■■ | ||
f2a5031 | 多賀町 | 多賀町四手産アケボノゾウ化石全身骨格 | 多賀町大字四手976-2 多賀町立博物館 | ||
f2a6000 | ■■■■ | 豊郷町 | ■■■■ | ||
f2a6011 | 豊郷町 | スズムシバナ | 豊郷町四十九院 | ||
f2a7000 | ■■■■ | 長浜市 | ■■■■ | ||
f2a7011 | 長浜市 | 榧 | 長浜市瓜生町 | ||
f2a7021 | 長浜市 | 藤老木 | 長浜市上野町190 素盞鳴命神社 | ||
f2a7031 | 長浜市 | 柊 | 長浜市瓜生町 | ||
f2a7041 | 長浜市 | 皀(さいかち) | 長浜市力丸町 | ||
f2a7051 | 長浜市 | 眼球チャート | 長浜市余呉町尾羽梨地先 | ||
f2a7061 | 長浜市 | 余呉湖埋没林 | 長浜市余呉町大字下余呉字浜田~大字川並字浜田 | ||
f2a7071 | 長浜市 | ハナノキ | 長浜市高月町東高田 赤分寺 | ||
f2a7081 | 長浜市 | 権現杉 | 長浜市木之本町川合 | ||
f2a7091 | 長浜市 | シラカシ(一ノ宮のシラカシ) | 長浜市木之本町大音 | ||
f2a7101 | 長浜市 | イヌザクラ | 長浜市木之本町木之本 | ||
f2a8000 | ■■■■ | 東近江市 | ■■■■ | ||
f2a8011 | 東近江市 | 太郎坊阿賀神社の夫婦岩 | 東近江市小脇町2247 太郎坊阿賀神社 | ||
f2a8021 | 東近江市 | ぶな並木 | 東近江市永源寺 甲津畑町 (千草街道) | ||
f2a9000 | ■■■■ | 米原市 | ■■■■ | ||
f2a9031 | 米原市 | 山室湿原 | 米原市山東町山室 | ||
f2a9041 | 米原市 | 諏訪神社乳銀杏 | 米原市上板並諏訪神社 | ||
f2b0000 | ■■■■ | 守山市 | ■■■■ | ||
f2b0021 | 守山市 | 銀木犀 | 守山市矢島町 少林寺 | ||
f2b1000 | ■■■■ | 高島市 | ■■■■ | ||
f2b2000 | ■■■■ | 彦根市 | ■■■■ | ||
f2b3000 | ■■■■ | 甲良町 | ■■■■ | ||
f2b4000 | ■■■■ | 愛荘町 | ■■■■ | ||
f2b5000 | ■■■■ | 近江八幡市 | ■■■■ | ||
f2b6000 | ■■■■ | 野洲市 | ■■■■ | ||
f2b7000 | ■■■■ | 竜王町 | ■■■■ | ||
f2b8000 | ■■■■ | 栗東市 | ■■■■ | ||
f2b9000 | ■■■■ | 日野町 | ■■■■ | ||
j100000 | ▼▼▼▼ | 特別天然記念物 | ▼▼▼▼ | ||
k100000 | ▼▼▼▼ | 国指定 | ▼▼▼▼ | ||
k106061 | 国 | 伊吹山頂草原植物群落 | 米原市上野 | ||
k106071 | 国 | 鎌掛の屏風岩 | 日野町鎌掛 | ||
k106081 | 国 | 鎌掛谷ホンシャクナゲ群落 | 日野町鎌掛 | ||
k106091 | 国 | 熊野のヒダリマキガヤ | 日野町熊野 | ||
k106101 | 国 | 南花沢のハナノキ-日本一のハナノキ- | 東近江市南花沢町 八幡神社 | ||
k106111 | 国 | 平松のウツクシマツ自生地 | 湖南市平松541 | ||
k106121 | 国 | 別所高師小僧 | 日野町別所(深山口、南比都佐公民館内展示) | ||
k106122 | 国 | 別所高師小僧(展示) | 日野町別所(深山口、南比都佐公民館内展示) | ||
k106141 | 国 | 北花沢のハナノキ | 東近江市湖東町 | ||
k106151 | 国 | 綿向山麓の接触変質地帯 | 日野町北畑 | ||
w100000 | ▼▼▼▼ | 天然記念物関連:動植物園,水族館,博物館 | ▼▼▼▼ | ||
w1f2041 | 水族館 | 滋賀県立琵琶湖博物館 | 草津市下物町1091 | ||
w1f2051 | 博物館 | 彦根城博物館 | 彦根市金亀町1-1 |