コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

訪問記念物

  1. HOME
  2. 訪問記念物
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 hasekin 訪問記念物

20150426山梨県

2015/4/26 【k10426-1国】古長禅寺のビャクシン お寺の境内の外。お墓と一緒に4本のねじれた巨木がある。まるで森のよう。 【k10427-1国】根古屋神社の大ケヤキ ものすごく太い欅が2本、残念ながら、両方 […]

2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 hasekin 訪問記念物

20070128山梨県

2007/1/28 【k10435-1国】山ノ神のフジ 【k10436-1国】上野原の大ケヤキ [e11001-1県-地域無]キマダラルリツバメ

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20181103東京

2018/11/3 (c5f709-1あきる野市)五柱神社のスギ 軍道バス停で降りて少し戻り、川沿いの道に入ると、しばらくして、右手に神社の案内板、グレーチングの細い道を行くと神社。本殿横に巨木。後から振り返って見ると森 […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20171105東京

2017/11/5 (c5f716-1あきる野市)山抱きの大カシ 武蔵五日市駅から2700m。[c56w都指定]南沢の鳥の巣石灰岩産地とは尾根を挟んで北側となるので、途中の分岐点を直進する。車道から、案内板のとおり山麓に […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20160405東京

2016/4/5 (c5d102-1港区)氷川神社のイチョウ 鳥居を入って、右側、柵があるイチョウが日本あるが、参道脇ではなく、少し奥に入った方が指定樹。樹齢400年とのことだが、神社自体は300年ほど前に建立されたので […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20160429東京

2016/4/29 (c5d801-1杉並区)荻窪八幡神社のコウヤマキ 回廊内、本殿に向かって左手。右手には、けやき。太田道灌が江古田合戦の折りに戦勝祈願で植えたとのこと。幹が二本だったが一本折れてしまったようで、細長い […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20160302東京

2016/3/2 (c5d301-1文京区)善光寺坂のムクノキ 南北線後楽園駅方面から、善光寺坂を登っていくと、右手に明神があり、のぼりきると、歩道と車道の間にムクノキ。かなり痛んでいるが、空襲を受けた割には元気とのこと […]

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20160221東京

2016/2/21 (c5d802-1杉並区)尾崎熊野神社のクロマツ 本殿前、かなり斜めっている。幹に苔。デジカメを忘れたのでスマホで撮影。

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20160213東京

2016/2/13 (c5d804-1杉並区)宗源寺のラカンマキ 本堂前、銅の灯篭があって写真にかぶってしまう。雄なので、実はなっていない。甲州街道沿いなので、かなりの騒音。

2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 hasekin 訪問記念物

20160123東京

2016/1/23 (c5d401-1墨田区)飛木稲荷神社のイチョウ 戦災で大きく焦げているが、勢いは衰えていないようだ。冬なのでわからないが。本殿側から撮影すると、スカイツリーと並んでかっちょいい。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 93
  • 固定ページ 94
  • 固定ページ 95
  • …
  • 固定ページ 109
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年7月12日仁木町 追加 【4,028訪問】
  • a120250710仁木
  • d320250705七尾
  • h520250703大宰府
  • h520250702橋本

最近の投稿

★新着★ 2025年7月12日仁木町 追加 【4,028訪問】

2025年7月12日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

h520250703大宰府

2025年7月6日

h520250702橋本

2025年7月6日

h220250627宇多津

2025年6月27日

b320250617利府白石

2025年6月21日

f120250609三重岐阜

2025年6月14日

e220250608長野岐阜

2025年6月14日

c220250517那須塩原

2025年5月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集