コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

訪問記念物

  1. HOME
  2. 訪問記念物
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20160820静岡県

2016/8/20 (e4a110-1静岡市)小坂熊野神社のイチョウ 倒木していて、案内板にも「元」とマジックで付け足してある。ひこばえが盛んに生えているので、1000年もしたら、また巨大なイチョウになるだろう。 [e4 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20171216静岡県

2017/12/16 (e1c001-1身延町)常葉諏訪神社の夫ケヤキ等 欅等とあるが、杉が見事。 (e1c002-1身延町)常葉日光社大ケヤキ 川の合流地点の中州にあたる。斜めに川にはみ出した構図がいい。 [e1010 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20170125静岡県

2017/1/25 [e40111-1県]天宮神社のナギ 本殿向かって右手。御神木。欽明天皇お手植えとのこと。 [e40113-1県]次郎柿原木 住宅街のなか。見学用駐車場もある。指定木は、奥の方のもので、少し治療のあと […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20110827静岡県

2011/8/27 (e4c502-1熱海市)今宮神社社叢 しかし、熱海は坂が多い。地図上ではすぐなのに、結構かかる。写真はケヤキ。鳥居の入り口にかなり大きなクスがある。  

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20091218静岡県

2009/12/18 [e40122-1県]雲立のクス 神社の御神木。一本の木だが、まるで森のようになっている。 [e40123-1県]鴨江の根上がり松 たこの足のようにからまっている、巨大な松。ただし一番太い幹のは折れ […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20091217静岡県

2009/12/17 (e4c701-1磐田市)福王寺のケヤキ お寺の山門を入って、左手に登ったところ。アキザキヤツシロラン群生地は見つからず。 [e40124-1県]甲塚のクロガネモチ『見付の名木』 運動公園の北のはじ […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 hasekin 訪問記念物

20160821静岡県

2016/8/21 (e4a104-1静岡市)大樟 東海道本線脇の淡路神社境内。本殿向かって右側。道からは、階段を下りて境内に入る。 (e4a106-1静岡市)大クス 神社で朝、ラジオ体操があるみたいで、近隣の人が集まっ […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20120212静岡県

2012/2/12 【j10137-1特】湧玉池 綺麗な水が大量に湧いています。日が良いのか、結婚式の2人が橋の上で写真を撮ってます。 (e4c901-1富士宮市)大宮縄状溶岩 富士宮駅から高台にあがった神社と運動公園の […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20091219静岡県

2009/12/19 【k10528-1国】北浜の大カヤノキ すくっとたった、カヤの大木。国指定の貫禄十分。看板が国指定のわりに簡単。 (e4c802-1浜松市)渡ヶ島諏訪神社の社叢 西鹿島から徒歩40分くらいか。天竜川 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20150725静岡県

2015/7/25 【k10525-1国】駒門風穴 涼しいを通り越して寒いくらい。中は、かなりじめじめしている。出てくると急に暑くなって、眼鏡が真っ白。 [e40117-1県]下土狩のイチョウ 大いちょう通りの脇にある。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • …
  • 固定ページ 110
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】
  • h220251112長尾
  • 20091023香川県
  • h220251111善通寺
  • c120251104大甕

最近の投稿

★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】

2025年11月12日

h220251112長尾

2025年11月12日

20091023香川県

2025年11月12日

h220251111善通寺

2025年11月12日

c120251104大甕

2025年11月8日

20100214地域指定なし

2025年11月2日

20131222埼玉県

2025年11月2日

e120251025山梨市

2025年10月27日

e220251019茅野八千穂高原

2025年10月20日

e220251018霧ケ峰

2025年10月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集