2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 hasekin 訪問記念物 f720240630高野山 [f701841県]奥の院の大杉林 <弘法大師廟>奥の院バス停まで乗車。石畳を登っていくと、丁字路。左に行くと、天然記念物の案内板。周りは、半端ない杉の大木。奥の院の参道に入って、奥の院へ。弘法大師さまは、ま […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 hasekin 訪問記念物 b120240623八戸 (b1c0011八戸市)杉の木(3株)七崎神社八戸駅からバスで15分位。七崎バス停で降りて、徒歩7分。昔、藤原の某が流されて、漁師になったが7本の杉を植えたそうだ。今残っているのは、3本。鳥居入ってすぐ右手に案内板ととも […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 hasekin 訪問記念物 b120240622下北 [b101621県]大湊湾の白鳥<y1b1031駅>大湊駅(大湊線)どん詰まり、大湊駅。快速しもきた号から、自転車を持った人と、老人の鉄ちゃんと地元の人が、10名ほど降りた。どんづまりの車止めを撮影して、港へ […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hasekin 訪問記念物 h820240615湯布院 (h8b7031由布市)若宮八幡社のスギ久大線は湯布院でU字型に曲がっているが、U字の北側。駅前はインバウンドの方々で混雑しているが、ちょっと離れるとすいている。(h8b7021由布市)仏光寺のイチョウ本堂前。石段を上が […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hasekin 訪問記念物 h520240614福岡 (h5b1011春日市)オオバヤドリギ暑い、多分30℃超え。南福岡駅から、電車区、自衛隊の脇を通って行く。古墳や遺跡が多数見つかっている一角。 熊野神社周辺のアラカシのこずえなどに寄生しているが、宿主の葉が旺盛なので、上 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 hasekin 訪問記念物 e520240603名古屋 (e5a8011蟹江町)須成龍照院のイチョウ庫裏と墓地の間にある。合祀されている神社が重文なのでなかなか、入り込めない。土手から撮影して、帰りに再度本堂に行くと、案内板あり、矢印に従っていくと根本までたどりつけた。豊臣秀 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 hasekin 訪問記念物 e320240602高山 【k105101国】飛騨国分寺の大イチョウ立派な国分寺の本堂の前。幹も太いが背も高い。ただし、五重塔と一緒に映すと五重塔の方が立派なので、見劣りしているかも。[e301531県]高山白山神社の矢立スギ国分寺方面から徒歩で […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 hasekin 訪問記念物 c320240518群馬 [c301921県]オオツノシカの化石骨(寄進) 蛇宮神社本殿の裏手に2台だけ駐車スペースあり。案内板は、本殿向かって左手に。江戸時代に化石が竜の骨だとされていたのが、オオツノシカの化石と判明し、現在は、県立自然史博物館 […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 hasekin 訪問記念物 C120240504茨城 (c1a9231常陸太田市)関家の山桜(みどりの文化財) (c1a9221常陸太田市)関家のカシ(千年カシ)(みどりの文化財) 車道に駐車して、つづら折りの人一人が通れるような未舗装の道を上がっていく、森に入ると左手にご […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 hasekin 訪問記念物 c520240502武蔵境 (c5e2101武蔵野市-登録)伊藤家の大ツバキ個人宅。小さな案内板が、バッティングセンター側の門の横の塀に貼ってある。樹は、ゴルフセンターの駐車場からよく見える。すみません、無断で駐車場に立ち入りました。逆箒方の、椿の […]