コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

hasekin

  1. HOME
  2. hasekin
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20120105埼玉県

2012/1/5 (s1a714-1小川町)横川家のトチノキ お堂と民家の間の斜面にある。冬で葉がないので、かえって大きさが強調されます。  

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20130429埼玉県

2013/4/29 (s1a704-1小川町)熊野神社の大スギ お寺の奥に神社が、二番目の鳥居の右側。すくっとした杉。ひこばえなのか、北側に若い杉がくっついている。 (s1a705-1小川町)三光神社の大スギ 本殿向かっ […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20090705埼玉県

2009/07/05 (s1f001-1三郷市)大銀杏 洞の部分に治療の跡があるが、葉がいっぱいでていて元気そうであった。  

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 hasekin 訪問記念物

20100109埼玉県

2010/1/9 (x1s159-1解除)鶴明神の大ケヤキ 看板が白く塗りつぶされているので、やな予感がしました。本殿の裏に回ってみると、切り株だけになっていました。 (s1d102-1鶴ヶ島市)中新田神明社大桧 坂戸市 […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20120526埼玉県

2012/05/26 (s1c301-1坂戸市)カゴノキ(鹿の子木) 本殿向かって右側に、大きく枝を広げています。名前の通り、幹は鹿の模様。  

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20130908埼玉県

2013/9/8 (s1b806-1行田市)紫藤庵の藤(付紫藤庵記碑) 個人宅で立派な屋敷門の中。案内板も中にあるが、扉が大きく開かれており、見学可能。案内板の横にあるのが石碑か。 (s1e305-1東松山市)玉太岡神社 […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20120108埼玉県

2012/1/8 (s1b801-1行田市)石田堤の並木 石田堤が史跡に指定されているので、矢印が出ていてわかりやすい。松自体は何度か代が替わっているのだろう。 (s1b812-1行田市)魯桑 住所が地図で出てこなく、行 […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 hasekin 訪問記念物

20100111埼玉県

2010/1/11 (s1b805-1行田市)椎 遍照院という立派なお寺の中庭なので根本まで行けない。写真の真ん中のこんもりした樹。左の大木は欅。 (s1b809-1行田市)槙 前玉神社の鳥居の外。県道のアスファルトに押 […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20130922埼玉県

2013/9/22 (s1c007-1熊谷市)椎の木 山門入って左手。背の高いお地蔵さんが根元に立っている。幹が複雑にねじれて幅の広い樹。 (s1c002-1熊谷市)いぬ桜 個人宅の裏のお墓に覆いかぶさるように立っている […]

2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 hasekin 訪問記念物

20100321埼玉県

2010/3/21 (s1c005-1熊谷市)伽羅木 常盤公園のも枯死してしまったが、あまり強い樹ではないのでしょう、かなり手厚く保護されています。 (s1c010-1熊谷市)無患子 木のそばに看板がないのですが、これで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 76
  • 固定ページ 77
  • 固定ページ 78
  • …
  • 固定ページ 113
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年7月12日仁木町 追加 【4,028訪問】
  • a120250710仁木
  • d320250705七尾
  • h520250703大宰府
  • h520250702橋本

最近の投稿

★新着★ 2025年7月12日仁木町 追加 【4,028訪問】

2025年7月12日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

h520250703大宰府

2025年7月6日

h520250702橋本

2025年7月6日

h220250627宇多津

2025年6月27日

b320250617利府白石

2025年6月21日

f120250609三重岐阜

2025年6月14日

e220250608長野岐阜

2025年6月14日

c220250517那須塩原

2025年5月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集