コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

hasekin

  1. HOME
  2. hasekin
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 hasekin 訪問記念物

20160821静岡県

2016/8/21 (e4a104-1静岡市)大樟 東海道本線脇の淡路神社境内。本殿向かって右側。道からは、階段を下りて境内に入る。 (e4a106-1静岡市)大クス 神社で朝、ラジオ体操があるみたいで、近隣の人が集まっ […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20120212静岡県

2012/2/12 【j10137-1特】湧玉池 綺麗な水が大量に湧いています。日が良いのか、結婚式の2人が橋の上で写真を撮ってます。 (e4c901-1富士宮市)大宮縄状溶岩 富士宮駅から高台にあがった神社と運動公園の […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20091219静岡県

2009/12/19 【k10528-1国】北浜の大カヤノキ すくっとたった、カヤの大木。国指定の貫禄十分。看板が国指定のわりに簡単。 (e4c802-1浜松市)渡ヶ島諏訪神社の社叢 西鹿島から徒歩40分くらいか。天竜川 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20150725静岡県

2015/7/25 【k10525-1国】駒門風穴 涼しいを通り越して寒いくらい。中は、かなりじめじめしている。出てくると急に暑くなって、眼鏡が真っ白。 [e40117-1県]下土狩のイチョウ 大いちょう通りの脇にある。 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20121215静岡県

2012/12/15 【k10526-1国】葛見神社の大クス 本殿横。かなり洞が沢山入っている。 (e4a202-1伊東市)音無神社のタブの木 神社の鳥居脇の太い樹です。 (e4a201-1伊東市)音無神社のシイの木 案 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20110826静岡県

2011/8/26 【k10527-1国】阿豆佐和気神社の大クス(来宮大楠)(日本一のクス) 樹齢2000年!!!。主幹は折れているが、樹というより森。参道の右側に2号と呼ばれる、かなり大きなクスがあるが、指定外。県指定 […]

2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物

20070121静岡県

2007/1/21 【k10529-1国】三島神社のキンモクセイ <w1e425-1博物館>楽寿園 【k10549-1国】楽寿園  

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 hasekin 訪問記念物

20130830山口県

2013/8/30 [g50101-1県]常栄寺のモリアオガエル繁殖地 雪舟の庭(国指定名勝)の上の方にあがったところ。 [g50102-1県]正福寺のイブキ 台風の空模様で昼間なのに暗い。例によってねじくれているが、横 […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 hasekin 訪問記念物

20120320山口県

2012/3/20 [g50103-1県]吉香公園のエンジュ 錦帯橋のそばの、吉香神社の塀の外。 [g50104-1県]岩国市楠町一丁目のクスノキ巨樹群及びムクノキ巨樹 今津川と門前川の交わるところ、バス停から結構歩かな […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 hasekin 訪問記念物

20130829山口県

2013/8/29 【k10753-1国】平川の大スギ ものすごく太いが、株立ちなので背はほどほど。 (g5a102-1山口市)柏崎のクロガネモチ 個人宅で、案内板は見つからなかった。石垣の上。 (g5a104-1山口市 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • …
  • 固定ページ 114
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年9月15日倉吉、若桜 追加 【4,057訪問】
  • g120250914若桜
  • g120250913倉吉
  • s120250823松伏
  • 20061202神奈川県

最近の投稿

★新着★ 2025年9月15日倉吉、若桜 追加 【4,057訪問】

2025年9月15日

g120250914若桜

2025年9月15日

g120250913倉吉

2025年9月15日

s120250823松伏

2025年8月23日

20061202神奈川県

2025年8月17日

e40250816来宮

2025年8月17日

e120250813甲斐大和

2025年8月13日

e520250804吉良吉田

2025年8月9日

e220250803飯田線

2025年8月9日

e420250728静岡

2025年8月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集