コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

hasekin

  1. HOME
  2. hasekin
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20160301兵庫県

2016/3/1 雪が5cmくらい積もっている。 (f5a601-1佐用町)本郷のムクノキ 橋を渡ってすぐ。太い幹なので最初気付かなかったが、裏に太い藤が絡んでいる。結構立派な 藤で、天然記念物にしても良いくらい。 [f […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20160228兵庫県

2016/2/28 (f5b901-1丹波市)清薗寺のスギ 南北を勘違いしていて、駅を降りて一瞬戸惑う。線路沿いに北上すると、左手に、山門があり、玉砂利の参道を行き、石段を上がると、薬師堂。向かって右手に杉の巨木。樹勢回 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20151214兵庫県

2015/12/14 (f5b501-1西宮市)八幡神社の大クス 本殿横のは、保存樹。本殿向かって右手の少し離れたところに、指定樹。樹齢400年、根拠は池田輝政お手植えとのこと。クスノキにしては細長で、樹木の上のほうで枝 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20130328兵庫県

2013/3/28 [f50104-1県]小戸神社の大クス 神社の境内の端の方に巨大なクスノキとケヤキが2本並んでいる。2本の間には注連縄が飾られているご神木。 (f5d501-1伊丹市)浄源寺のイチョウ 国道171号の […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120910兵庫県

2012/9/10 [f50105-1県]越木岩神社の社叢林 周りは住宅地ですが、山の山麓にあります。越木は甑からきていて、神社のご進退は甑の形をした岩です。 [f50107-1県]満池谷層の植物遺体包含層 中学校と住宅 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120802兵庫県

2012/8/2 (f5e101-1太子町)さざんか 庫裏の玄関前(左写真)と中庭(右写真)に老木がある。  

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120803兵庫県

2012/8/3 [f50111-1県]賀茂神社のソテツ 平清盛ゆかりの神社。小さな港町だが、神社は立派。町側から石段を本殿に向かってあるっていったところ。 (f5a201-1たつの市)竹原のフジ 神社の鳥居前の、道に覆 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120804兵庫県

2012/8/4 [f50109-1県]西林寺の唐子ツバキ お寺の本堂の一段上のところ。境内はツバキが多数。東西に走る参道は、丁度北緯35度ぴったり。 [x1f501-1解除]荒神社のイチイガシ 残念ながら切り株に。この […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120715兵庫県

2012/7/15 (f5d701-1加古川市)榎・椋の樹 榎2本・椋1本 小高い丘の上の神社の鳥居の正面にあります。ハイブリッド樹木。  

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120628兵庫県

2012/6/28 [f50112-1県]延応寺の大ケヤキ 西日本で、ケヤキは珍しい。幹にコケがむしていて、貫禄十分。  

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 113
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年8月2日静岡 追加 【4,029訪問】
  • e420250728静岡
  • a120250710仁木
  • d320250705七尾
  • h520250703大宰府

最近の投稿

★新着★ 2025年8月2日静岡 追加 【4,029訪問】

2025年8月2日

e420250728静岡

2025年8月2日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

h520250703大宰府

2025年7月6日

h520250702橋本

2025年7月6日

h220250627宇多津

2025年6月27日

b320250617利府白石

2025年6月21日

f120250609三重岐阜

2025年6月14日

e220250608長野岐阜

2025年6月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集