コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 hasekin 訪問記念物

20060813さいたま市

2006/8/13 (s1a181-1さいたま市)薬師堂のヒイラギ 2022年4月23日再撮影 前回気づかなかったが、葉っぱが鋸葉でなく、全縁ですね。って、案内板に書いてありました。 (s1a109-1さいたま市)大泉院 […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 hasekin 訪問記念物

c220220429毘沙門天

2022/4/29 (c2b6311足利市)毘沙門天のスギ(c2b6301足利市)最勝寺暖地性植物自生地参道の一番下から男坂をチャレンジ、ほとんどが岩むき出しの登山道。雨がぽつぽつ。車道と再び交わるところから石段。30分 […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 hasekin 訪問記念物

20061008埼玉県

2006/10/08 【k10211-1国】宝蔵寺池のムジナモ [s10103-1県]勘兵衛松 2022年4月29日再撮影。交差点のゼブラゾーンに駐車して。ちょっと北に歩いたところに石碑と案内板。案内板は、歩道側を向いて […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 hasekin 訪問記念物

20061210さいたま市

2006/12/10 (s1a172-1さいたま市)(s1a171-1さいたま市)御蔵のクマガイソウ・イカリソウ (s1a145-1さいたま市) (2006年12月10日撮影) 案内柱のそばにはそれらしい樹はない。(20 […]

2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 hasekin 訪問記念物

20090516さいたま市

2009/5/16 (s1a101-1,s1a128-1さいたま市)アケビとコルクガシ 2022/4/16再訪 (s1a128-1さいたま市)大門のアベマキ旧称「コルクガシ」 個人宅にアケビとコルクガシがあった。右下の写 […]

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 hasekin 訪問記念物

e420220409静岡県

2022/4/9 (e4b8031裾野市)クスノキ林(楠林)名勝「景ヶ島 依京寺」の駐車場に車を止める。駐車場の西に東屋があって、そのさらに西側の山一帯のようである。林は立ち入り禁止なので、裾野市のHPには東屋が写ってい […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 hasekin 訪問記念物

c220220402栃木県

2022/4/2 (c2c3151芳賀町)ケヤキ(安住神社)車のまま鳥居をくぐると右手に4~5台の駐車場。100m位参道を登ると本殿に向かって右側に大きな欅。この後の天然記念物もそうだが、案内板にうんちくがない。幹の皮が […]

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年5月18日 那須塩原 追加 【3,994訪問】
  • c220250517那須塩原
  • c620250501愛川
  • c620250428藤野
  • c220250426足利

最近の投稿

★新着★ 2025年5月18日 那須塩原 追加 【3,994訪問】

2025年5月18日

c220250517那須塩原

2025年5月18日

c620250501愛川

2025年5月3日

c620250428藤野

2025年4月28日

c220250426足利

2025年4月26日

f720250412和歌山三重

2025年4月13日

f420250411大阪

2025年4月13日

e420250329掛川

2025年3月30日

c420250308安房勝山

2025年3月9日

c220250223那須町

2025年2月24日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集