コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20100421兵庫県

2010/4/21 (f5a101-1神戸市)長田神社のクスノキ 朝から皆さんでお掃除をされて、きれいになっている神社です。クスは老木の雰囲気満点、幹の上は苔むしています。 (f5d401-1明石市)ソテツ 南国のような […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20110211兵庫県

2011/2/11 【k10635-1国】龍野のカタシボ竹林 旅館の中庭だが、宿泊客いがいも、見れるようになっている。片シボとは、断面が片方がしわしわになっているという意味。 【k10636-1国】觜崎の屏風岩 案内板は […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120807兵庫県

2012/8/7 【k10632-1国】野島断層 阪神淡路大震災の断層を保存している。天然記念物指定書というのが飾ってあって、珍しいので撮影。おそらくもっとも新しくできた天然記念物。指定されたのが新しいという意味でなく、 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120716兵庫県

2012/7/16 【k10633-1国】八代の大ケヤキ かなり弱っているが、なんとか、葉っぱは茂っている。  

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20120626兵庫県

2012/6/26 【k10634-1国】生島樹林 案内板は、対岸の展望台。島と、対岸に大避神社が向かいあっている。  

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20061126兵庫県

2006/11/26 【k10637-1国】神戸丸山衝上断層  

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 hasekin 訪問記念物

20150821三重県

2015/8/21 (f1c401-1鳥羽市)鳥羽駅前のオオイタビ(群落一帯) JRの鳥羽駅の西側の崖。向かいに小さなお土産が多数ある。真夏なので草ぼうぼうで、何が群生しているのかわからず。 (f1c402-1鳥羽市)御 […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 hasekin 訪問記念物

20131208三重県

2013/12/8 [f1c701-1県]地蔵大マツ-日本一のクロマツ- さすが日本一。太くて、枝の広がりも半端ではない。 (f1b220-1桑名市)天然記念物大松 城跡だそうな。小学校の校庭と校舎のあいだ。 &nbsp […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 hasekin 訪問記念物

20090829三重県

2009/8/29 【k10592-1国】西阿倉川アイナシ自生地 柵に鍵がかかっていて、近づけません。看板の右手のフェンスに囲まれた樹のようです。 【k10599-1国】東阿倉川のイヌナ自生地 自生地は雑木林のようになっ […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 hasekin 訪問記念物

20090830三重県

2009/8/30 【k10601-1国】斎宮のハナショウブ群落 季節はずれなので、水が張ってありません。周りの、稲刈りの後の田んぼに、鷺や鶴が多数。 (f1c007-1津市)そてつ 旧街道の宿場町。三重県庁に移植されそ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 37
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年8月23日松伏町 追加 【4,048訪問】
  • s120250823松伏
  • 20061202神奈川県
  • e40250816来宮
  • e120250813甲斐大和

最近の投稿

★新着★ 2025年8月23日松伏町 追加 【4,048訪問】

2025年8月23日

s120250823松伏

2025年8月23日

20061202神奈川県

2025年8月17日

e40250816来宮

2025年8月17日

e120250813甲斐大和

2025年8月13日

e520250804吉良吉田

2025年8月9日

e220250803飯田線

2025年8月9日

e420250728静岡

2025年8月2日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集