20140126群馬県

2014/1/26
【k20152-1国-地域無】マガン
多々良湖ガバ沼で、白鳥飛来でイベントをやっている。陸に上がっているのは、カモらしい。池の中に果たして、マガンがいるのか。

[c30138-1県]高島小学校のトウグミ
校庭の南西端。葉がおちているので、複雑な樹形がわかる。写真の左端にメートル原器である二宮金次郎の銅像が。

(c3d504-1邑楽町)恩林寺のイチョウ
山門の右側、駐車場からみて左側。一本タイプの背の高いイチョウ。向かいにケヤキ。
(c3d505-1邑楽町)恩林寺のケヤキ
駐車場からみて右側。典型的なケヤキの大木。向かいにイチョウ。

(c3d501-1邑楽町)アリマシノ
県立緑化センターの北の端。冬は刈り取ってしまうということで見つからず、所長さんに教えていただいた。

(c3d502-1邑楽町)中野沼と水生動植物群
東池と西池を結ぶ水路脇に案内板。東池は、釣り人多数。西池は、誰もいない。

(c3c701-1館林市)タテバヤシザサ自生地
多々良湖の南の雑木林。刈り取ってあるところと、ぼうぼうのところがあり、写真はぼうぼうのところ。

(c3d506-1邑楽町)長柄神社の桜「エドヒガン」
邑楽一ノ宮の立派な神社。本殿向かって右側に背の高い桜。背が高すぎるのか、はしごで支えられている。

(c3d503-1邑楽町)五位堂のシラカシ
墓所を覆うようにこんもりとしたシイ。根元で他の若い広葉樹(名前はわからない)と合体している。

 

 

訪問記念物

前の記事

20110723群馬県
訪問記念物

次の記事

20120818群馬県