コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

2018年11月

  1. HOME
  2. 2018年11月
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20140428神奈川県

2014/4/28 [c60138-1県]八幡宮の大イチョウ 数年前の台風で倒木。若い木が植えてある。 (c6a617-1鎌倉市)円覚寺ビャクシンその2 仏殿の前、樹勢回復の跡あり。 (c6a616-1鎌倉市)円覚寺ビャ […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 hasekin 訪問記念物

20180630神奈川県

2018/6/30 「寄」と一文字で「やどりぎ」という地名。 (c6d002-1松田町)大銀杏 本殿向かって左手にあるが、主幹が折れてしまっているので、キノコのような樹形となっている。葉はでているので、元気ではある。 ( […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20160312神奈川県

2016/3/12 (c6a917-1小田原市)高長寺のハクモクレン 本堂の前、階段の横にあるはずが。ひょろい苗が植わっているだけ。残念ながら、H26年に伐採してしまったとのこと、折れてしまったようだ。横に案内板があり、 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20151018神奈川県

2015/10/18 [c60130-1県]浄見寺のオハツキイチョウ [c60131-1県]浄見寺の寺林 大岡越前の墓所。山門を入って左手に引き返すように昇る階段があり、昇った所、大岡家の墓地の入口。銀杏は、主幹が折れ樹 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 hasekin 訪問記念物

20180218神奈川県

2018/2/18 (c6c102-1厚木市)イヌマキ 急な石段を上ると、途中に踊り場的になっているところがありその右手。実が根元に落ちている。 坂東33か所の立派なお寺。読みはチョウコクジ、訓読みだとハセデラだ。 ミニ […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20170528神奈川県

2017/5/28 (c6a905-1小田原市)光照寺のヒイラギ 蔦は絡まり、幹は支えられモンスターのようになっている。楠大きな樹などもあるが、周りが住宅地になってしまって、お寺だけ取り残された感じ。 [c60122-1 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20121102神奈川県

2012/11/2 (c6c501-1綾瀬市)五社神社椎の大木 本殿後ろにつたのからまった、立派な御神木。  

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20121011神奈川県

2012/10/11 (c6a704-1座間市)桑 普通十文字種 個人宅ですが、案内板が道の脇に。今のは2代目だそうです。 (c6a705-1座間市)咲き分け散り椿 手入れの行き届いたお寺の本堂の前に柵に囲まれています。 […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20121005神奈川県

2012/10/5 <w1c641-1博物館>川崎市青少年科学館 (c6b601-1川崎市)パラステゴドン象歯化石 宙と緑の科学館内。市のHPでは、パラスコドンと書いてあったが、アケボノゾウのことらしい。 & […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物

20120824神奈川県

2012/8/24 [c60141-1県]大松寺林 衣笠の駅から、結構登り。案内板は、本堂の前。 (c6a502-1横須賀市)三浦枕状溶岩 上に大きなバイパスができて、日陰暮らし。  

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 44
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年8月23日松伏町 追加 【4,048訪問】
  • s120250823松伏
  • 20061202神奈川県
  • e40250816来宮
  • e120250813甲斐大和

最近の投稿

★新着★ 2025年8月23日松伏町 追加 【4,048訪問】

2025年8月23日

s120250823松伏

2025年8月23日

20061202神奈川県

2025年8月17日

e40250816来宮

2025年8月17日

e120250813甲斐大和

2025年8月13日

e520250804吉良吉田

2025年8月9日

e220250803飯田線

2025年8月9日

e420250728静岡

2025年8月2日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集