コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

訪問記念物

  1. HOME
  2. 訪問記念物
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20100814茨城県

2010/8/14 (c1a403-1茨城町)稲荷神社の大杉 高すぎて根元しか写りません。  

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20100807茨城県

2010/8/7 (c1a204-1土浦市)稲荷山のベニヤマザクラ 柵や電柱と干渉して、すこし狭苦しい感じ。 (c1a205-1土浦市)百日紅 花の季節なので花がちょぼちょぼ。老木です。イヌがいてほえられてしまい、ゆっく […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20100403茨城県

2010/4/3 (c1c612-1那珂市)鷲神社のスギ 那珂市は統一され看板がしっかりしている。本堂向かって右側の巨木。 (c1c613-1那珂市)鷲神社のウワミズサクラ 参道を本堂向かって左側に柵で囲われた桜が2本。 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20100327茨城県

2010/3/27 (c1a106-1水戸市)和光院の大椎 二本の木がひとつになっています。 (c1a107-1水戸市)かたくりの里 国道50号線から幟がでていて、観光地の目玉としているようです。まだ時期がはやかった。 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20100226茨城県

2010/2/26 (c1b908-1常総市)稲荷神社の大けやき 主幹が折れて、枝になっていますが、夏になると、葉が茂るでしょう。根元に石が積み上げてありました。 (c1b802-1下妻市)明空御手植の柊 山門入って右手 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090818茨城県

2009/8/18 (c1a910-1常陸太田市)妙見山のリチウム・ペグタイト 舗装されているが、車が一台やっと通れるようなところ。 (c1a911-1常陸太田市)小妻の笠石 集落を過ぎて小さな橋を渡って、ほとんど獣道に […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090817茨城県

2009/8/17 (c1b008-1常陸大宮市)甲神社御神木 本殿に向かって右側にある、大木です。 (c1b009-1常陸大宮市)大けやき 個人宅なので外から撮影。門ごしに、根本が見えますが、太い太いけやきです。 (c […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090812茨城県

2009/8/12 (c1a404-1茨城町)イチョウ 宝塚古墳の西側。公民館と鹿嶋神社の間に挟まれたところ、一本立ちのイチョウ。 (c1a802-1小美玉市)ケヤキ 丘の上の神社なので、後ろに引けないため、手前のツバキ […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090404茨城県

2009/4/4 (c1c306-1ひたちなか市)湊御殿の松 湊御殿は水戸藩主の別荘で手入れが行き届いている。樹齢300年以上の幹の太い松が何本もある。 (c1c307-1ひたちなか市)イワレンゲ 絶滅危惧種であるが、本 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090328茨城県

2009/3/28 [c10126-1県]曙のグミ(日本一のグミ) 航空写真で見ると周りが碁盤の目の住宅地なのに、不自然に道が曲がっている箇所があります。 (c1d601-1阿見町)阿弥神社樹叢 県道に面しているので、道 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • …
  • 固定ページ 110
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】
  • h220251112長尾
  • 20091023香川県
  • h220251111善通寺
  • c120251104大甕

最近の投稿

★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】

2025年11月12日

h220251112長尾

2025年11月12日

20091023香川県

2025年11月12日

h220251111善通寺

2025年11月12日

c120251104大甕

2025年11月8日

20100214地域指定なし

2025年11月2日

20131222埼玉県

2025年11月2日

e120251025山梨市

2025年10月27日

e220251019茅野八千穂高原

2025年10月20日

e220251018霧ケ峰

2025年10月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集