コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

訪問記念物

  1. HOME
  2. 訪問記念物
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20161019大阪府

2016/10/19 (f4a701-1池田市)イスノキ 参道の一番端。鳥居の脇。見た目は、ふつうの椎の木のよう。温暖な地域の樹で和歌山などに生えるので大阪では珍しいとのこと。何色かわからないが、灰は釉薬になるとのこと。 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20150630大阪府

2015/6/30 (f4a801-1東大阪市)くすの木 石切駅からの下りの参道から、アベノハスカルが正面に見える。参道は、占い屋が多数。途中に日本三番目の大仏。何が三番目かは書いていない。石切さんの境内は、参拝客多数、 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20150908大阪府

2015/9/8 (f4a302-1岸和田市)西向寺のいぶき 駅の方から行くと本堂の裏側に出てしまい、塀に沿って北側に回り込むと山門がある。通用門しかあいていないので恐る恐る入ると立派な境内。本堂の正面に、豪快に捻れた、 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20171024大阪府

2017/10/24 (f4a201-1河内長野市)吉年邸のくすのき 幹や枝の周りに寄生植物がびっちり。 周りのあずまやまで、びっちり。 [f40101-1府]長野神社のかやのき くすのきのすぐとなり。本殿向かって左手。 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20140515大阪府

2014/5/15 [f40108-1府]渋川神社のくす 本殿右後、道にすこしはみだしている。本堂真後ろにも、同じくらいの巨木がある。 [f40109-1府]石神社のくす 山のふもと、神社の入り口。神社は山の中腹にある。 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20170413大阪府

2017/4/13 [f40102-1府]善光寺のくす 河内山本から信貴山口へは、かなり登る。山の中腹まできたイメージ。駅から下っていく感じてお寺に着く。門のすぐ横に幹の太い楠。ちょうど逆光だが、幹の陰に太陽が隠れて、撮 […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20141021大阪府

2014/10/21 [f40107-1府]光明寺のイチョウ 上のほうが、少し崩れているが、勢い盛ん。法事をやっているのでそそくさと退散。  

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 hasekin 訪問記念物

20130527大阪府

2013/5/27 [f40117-1府]枚方田中邸のむく 坂(石段)の上で、景色のいいところ。昔豪邸があったところだそうな。幹の太い、背の高い樹。 [f4528府]光善寺のさいかち 本堂の裏庭の北の端にあるのですが、ど […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20160629大阪府

2016/6/29 [f40103-1府]北庄司邸のいすのき [f40104-1府]北庄司邸のくす 案内板は、街道筋の診療所の塀に二つある。楠は背が高いので建物越しに見える。いすのきは、街道筋から見えないので、裏にまわる […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 hasekin 訪問記念物

20140213大阪府

2014/2/13 [f40111-1府]藤井邸のかや お屋敷の母屋の裏に聳え立つ。門外から撮影。枝が広がったような樹形。 [f40112-1府]藤井邸のくろがねもち お屋敷の表門側からは見えないので、裏に回りこみ、一般 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 110
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】
  • h220251112長尾
  • 20091023香川県
  • h220251111善通寺
  • c120251104大甕

最近の投稿

★新着★ 2025年11月12日 善通寺、長尾 【4,086訪問】

2025年11月12日

h220251112長尾

2025年11月12日

20091023香川県

2025年11月12日

h220251111善通寺

2025年11月12日

c120251104大甕

2025年11月8日

20100214地域指定なし

2025年11月2日

20131222埼玉県

2025年11月2日

e120251025山梨市

2025年10月27日

e220251019茅野八千穂高原

2025年10月20日

e220251018霧ケ峰

2025年10月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集