2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 hasekin 訪問記念物 c320190216群馬県 (c3c801-1藤岡市)地守神社の大杉 本殿の横に立つ、枝が片方にしかなく、バランスが悪い。ただ、背が高く、40mとのこと。変わった神社で、川の対岸に鳥居がある。このため鳥居をくぐって、本殿に来ることはできない。下流の […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 hasekin 訪問記念物 e220190203長野県 (e2f901-1東御市)滋野稲荷神社の皀莢 太い奇っ怪な形状の幹。道にたくさん実が落ちている。大きなエンドウ豆のような実である。 (e2f001-1御代田町)大池・天池の植物群落 町議会の質問で自然保護の観点から場所は […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 hasekin 訪問記念物 c520190113東京都 2019/1/13 [c50143-1都]大岳鍾乳洞 途中ダートあり。駐車場が6台とHPにあったので、心配していたら、誰もいなかった。 大人600円。ヘルメットを貸していただける。電球のところに、コケや小さな草が生えてい […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 hasekin 訪問記念物 c220190102栃木県 2019/1/2 (c2b621-1足利市)無量院のカヤ 山門横、斜面にはえているので、根本でまがっているので、典型的な榧っぽくはない。 (c2b623-1足利市)篠生神社社叢 綺麗に公園に整備されていて、社叢らしくない […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 hasekin 訪問記念物 c120181230茨城県 2018/12/30 [c10102-1県]八代の大シイ 道路脇ですぐわかる。昔、陸軍測地隊(今の国土地理院ですね)に、基線上にあるので、枝を切られてしまいまい瀕死の重症になってしまったとのこと、今は元気。 (c1c40 […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 hasekin 訪問記念物 20101218地域指定なし 2010/12/18 【国】奈良のシカ 訪問日2010/12/18 写真は、東大寺大仏殿と正倉院の間の広場。人になれています。
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hasekin 訪問記念物 20150509地域指定なし 2015/5/9 <w1c602-1動物園>野毛山動物園 【k20153-3国】リュウキュウヤマガメ 野毛山動物園 爬虫類館の中、子供もいた。違法所持で摘発され保護された個体だそうだ。横浜という土地柄、密輸と […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 hasekin 訪問記念物 20071208地域指定なし 2007/12/8 <w1i409-1植物園>宮古島市熱帯植物園 【k20156-1国-地域無】リュウキュウキンバト 【k20131-1国-地域無】カラスバト 宮古島市熱帯植物園にて。
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 hasekin 訪問記念物 20140126地域指定なし 2014/1/26 【c327国地域指定なし】マガン 訪問日2014/1/26 多々良湖ガバ沼で、白鳥飛来でイベントをやっている。陸に上がっているのは、カモらしい。池の中に果たして、マガンがいるのか。
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 hasekin 訪問記念物 20150822地域指定なし 2015/8/22 <w1f105-1水族館>鳥羽水族館 【k20141-2国-地域無】ジュゴン