20150110栃木県
2015/1/10
(c2a214-1小山市)愛宕神社のケヤキ
以前同じ神社の名前で欅の大木であるc223を指定天然記念物と間違えていた。改めて調査し訪問。市民ホールの裏手、民家の入口の奥に神社があり、本殿の前。一部の幹に蓋がしてあり、折れた跡がある。
(c2a212-1小山市)小宅八幡宮のカヤ
本堂の裏手、少し斜めっている。枝が青森トドマツのように下に下がっている。洪水のときに本堂は流されたが、この樹は残ったとのこと。
(c2b804-1栃木市)しだれ桜
國學院栃木学園の前のお寺。本堂前に大きく枝を広げたしだれ桜。花の季節はさぞかし見ごたえがあるだろう。
(c2b806-1栃木市)嘉右衛門町の欅
岡田家(例幣使街道の陣屋、代官屋敷の奥)入場料800円だが、いろいろと見る価値あり。翁島も入れるので、こちらを是非見ておきたい。翁島の別邸は登録文化財で、床に1枚板の欅を使ったり、廊下の梁に一本杉を使ったり、天井に屋久杉、薩摩杉のウズラ目など、すごい素材でできたお宅。木材が現在では手に入らないような天然記念物級の巨木からできている。
(c2b807-1栃木市)田村町のイチョウ
県道脇。道沿いに太い銀杏。すぐ後ろにやや小ぶりのイチョウがある。
(c2b812-1栃木市)雷電神社の椎の木
ブドウ園の横の小さな道を入っていったところ。幹も太いが枝が大きく広がっていて、1本で森のようである。
(c2a215-1小山市)胸形神社のエノキ
神社の鳥居のすぐ左手。かなり幹がやられていて、洞も大きい。このあたり、富士山と筑波山の両方が前後に見える。