c220250426足利
(c2b6271足利市)タブノ木自生林6本
足利駅からなるべく平地を奥までいって、一気に両崖山に登る作戦。
途中「美人証明書」を出す神社から、山頂をバックに撮影。
本城1丁目から山に入る。高年のトレッカー組が2組ほどと、駆け足で登っているアスリート一人。両崖山のところで足利の絶景。石段(コンクリート)を登り切ると小さな祠があり、右手にタブノキの案内板。案内板の下にパウチッコで、山火事の説明。山火事があって、3本のタブノキが消失とのこと。近くに切り株と横倒しの大木があり、これのことか。確かに他の気も黒焦げになっているのが多数。何本かタブノキが残っているので、指定はそのままのようだ。
下山していてよく見ると、元気な木も根元の方が黒くなっていて、山火事のあとか。