e520221111愛知

2022/11/11
【k105711国】八百富神社社叢
  鳶が多数舞っている。タブやカゴの巨木が本殿の周りに多数。国指定天然記念物の石柱が一番海側の岩場にあるはずだが、残念ながら岩場に降りる道が工事中で行けなかった。参道途中の案内板を撮影。いずれにせよ竹島を写そうとすると、逆光で真っ暗。
(e5d6261豊川市)東漸寺のタブノキ
そろそろ暗くなりだした。本堂に向かって左手奥に墓地があり、その入口と墓地内に二本指定されているが、一本は1.5m位のところで切り株になってしまっている。墓地内のは元気であるが、枯れてしまった方が断然太かったみたいである。敷地内の保育園のお迎えの車がやってくる時刻だ。
(e5d6251豊川市)若宮八幡社のイヌマキ
暗くなってしまって、社務所のライトが点灯している。ここも2本指定されていて、一本が本殿向かって右、もう一本は左手の方。右手の方が太くて樹勢も盛ん。左手は、やや葉っぱの出が少ないか。暗くて、ピントがあいづらくなっていた。新幹線がひっきりなしに通る。

2022/11/12
(e5c3041田原市)当行寺の槙の木
きれいに掃き清められたお寺。本堂向かって左手、根本にお墓や石碑。境内があまり広くないので、全体を写そうとすると、広角レンズにチェインジ。隣の銀杏が真っ黄色。
(e5c3011田原市)藤七原湿地植物群落
溜池の上に駐車場がありその奥に大きな案内板。順路という矢印に従い登っていくと、チャートの小石と岩の道。広い湿原を想像していたが、シデコブシの森だった。順路通りに行くと、途中から舗装された登山道、アスファルトの林道にでて、元の駐車場に帰着。

訪問記念物

前の記事

20060917茨城県
訪問記念物

次の記事

h10221113徳島