20220521山梨県

2022/5/21

【j101321特】鳴沢熔岩樹型
河口湖方面から国道139号を来て、鳴沢郵便局の交差点を過ぎて、細い道に右折。
案内板の前に数台車が止められる場所がある。矢印に従って森に入っていくと鎖で囲われた穴が多数。奥の方の穴は、まだ雪が積もっていた。

【k104541国】鳴沢氷穴
次の富岳風穴とセットで600円。氷穴の中はライトアップされていて神秘的。蚕の卵の保存に使われていた。今日は天気が悪く気温も10℃代であるが、氷穴の中は0℃なので、出てくるとメガネが真っ白に曇った。

【k104501国】富岳風穴
【k104511国】富士山原始林及び青木ヶ原樹海
氷穴から車で2分ほど本栖湖方面に。国道脇の駐車場から樹海を歩いていく、青木ヶ原樹海もクリアということで。氷穴より横に長い感じ。ここも蚕の卵の保存に使われていたとのことで棚に標本の繭が沢山置かれていた。

【k104551国】龍宮洞穴
風穴から西湖方面に1.2kmほど行って、砂利道に右折。しばらく行くと、「竜宮洞穴⇒」の看板が。車を止めて、徒歩で樹海に入っていく。洞窟の中に入れないので、観光地化していなく、誰も見学していない。ぱっくりと森の中に口を広げた大きな穴。小さな祠があって、白い靄がかかっていた。

【k104451国】西湖蝙蝠穴およびコウモリ
【k301013 国-登録】クニマス(西湖)
地図では、龍宮洞穴と直線距離ではすぐそばなのだが、駐車場と入口は1km以上、西湖の方回り込む。
ウッドチップの道を入っていくと、洞窟が。相当天井が低いところがあり、アヒル歩き。どん詰まりは木の格子戸になっていて、その奥に蝙蝠さんがいるらしい。夜行性なので、昼間は見れないとのことだが、そもそも洞窟内は一年中真っ暗なのでは。夜になると洞窟から外に出てくるということか。氷穴や風穴に比べると観光客が少ないが、洞窟としての醍醐味は蝙蝠穴のほうがよかった。入口にクニマス博物館が。秋田の田沢湖から移入したが、西湖の底の方に住んでいるので絶滅していたかと思われていたいのが最近発見されたとのこと。

[e101783県]フジマリモ及び生息地(西湖)
西湖根場浜に行ってみる。ストリートビューを見ると見事な富士山が西湖越に見えるのだが、本日は真っ白。

【k104441国】精進の大スギ
(e1b5091富士河口湖町)諏訪神社の大杉
精進湖と甲府を結ぶ旧中道街道沿い。国道358号からいろいろ食堂コトブキ方面に左折、精進区公民館への石畳の道を入っていったところ。
本殿向かって左手に、超ぶっとい杉。これが国指定。本殿の前にすらっとした背の高い杉。これが町指定。国指定と町指定のツーショット。

[e120341県-自然記念物]日蔭山の枕状溶岩
国道358精進ブルーラインを甲府方面へ、上九一色村消防団第二部車庫のところを右に登っていく。この道が県道113号甲府精進湖線。県道といってもほぼ全線ダート。久しぶりに8kmもの砂利道走行。右左口峠まで4km位。すれ違えないような細い道を行く。
峠から1.2kmほど行くと、右手に、コンクリで固められた崖があり、案内板がある。
半分コンクリで固められていて、木も生えているのでいわれてみれば枕が沢山あるように見えるが、案内板がなかったらただの溶岩の崖にしか見えない。ここから4kmまた細いダート、落石多数の道を右左口町宿部落まで延々と走る。対向車が来なくて助かった。

訪問記念物

次の記事

20100724神奈川県