f720190803和歌山県

2019/8/3,2019/8/4
拝観料200円。超急石段、30度超えの気温なので汗だく。
(f7a102-1和歌山市)紀三井寺の応同樹
石段の丁度真ん中あたり。主幹が折れていて、斜めっている。
(f7a101-1和歌山市)紀三井寺の樟樹
石段登って左手の本堂に行く途中。登ったかいあって、景色は最高。樟には鳥居があって、お寺の中に御神木がある形。金ピカの千手観音。
(f7c102-1白浜町)堅田八幡神社の社叢
白良浜温泉の宿に向かうのに、タクシーで寄ってもらう。方向的には逆方向、線路の北側。鳥居をくぐって急な石段のふもと右手に案内板。南国の強い日差しに灯篭とか白く光っている。
[f70101-1県]熊野三所神社の社叢
なんと、宿泊した「むさし」旅館の6013号室の目の前が天然記念物の社叢。旅館の海水浴場出口からでて、神社の森をみて、半島周回の県道へ、
今回の白浜は久しぶりにAバイクで回る。先週オーバーホールしたが、ギヤの調子が悪く、上り坂と、荒れたアスファルトは、カックン状態。すなわち下り坂のみ半分使用。
【k10667-1国】白浜の泥岩岩脈(御船足湯脇)
足湯のところに案内板。潮がひいているので、積層状の岩脈が見える。円月島がよく見える。翌日早朝に行ったら、潮が満ちていて見えなくなっていた。
【k10666-1国】白浜の化石漣痕
ダイバー多数の海岸。公衆トイレの横に案内板。本体と石碑は、住宅地っぽいところから降りたところ。
【k10667-2国】白浜の泥岩岩脈(古賀浦)
電子国土だと、近大の湾の方にお茶マークがあるが、案内板は県道の反対側。海水プールになっていて、その崖のところがどうやら岩脈。ほとんど登りでAバイクを押す。
(f7c101-1白浜町)ユビナガコウモリ
千枚畳、早朝なのに車の人がちらほら。この付近の海食洞に住んでいるらしい。

訪問記念物

前の記事

c320190727群馬県