コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

全国の天然記念物

  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090404茨城県

2009/4/4 (c1c306-1ひたちなか市)湊御殿の松 湊御殿は水戸藩主の別荘で手入れが行き届いている。樹齢300年以上の幹の太い松が何本もある。 (c1c307-1ひたちなか市)イワレンゲ 絶滅危惧種であるが、本 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090328茨城県

2009/3/28 [c10126-1県]曙のグミ(日本一のグミ) 航空写真で見ると周りが碁盤の目の住宅地なのに、不自然に道が曲がっている箇所があります。 (c1d601-1阿見町)阿弥神社樹叢 県道に面しているので、道 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090321茨城県

2009/3/21 (c1b406-1古河市)東光寺の椎 ものすごく太い椎ですが、背が低いずんぐり。樹勢は盛んで、自動車が数台木陰に入ってしまう。  

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20090210茨城県

2009/2/10 [c10127-1県]龍ケ崎のシダレザクラ 本堂裏のぶっとい樹です。 (c1b407-1日立市)大甕神社境内樹叢 大甕からとほ15分。国道脇の立派な神社。 (c1b408-1日立市)諏訪のヤマザクラ […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20081231茨城県

2008/12/31 [c10128-1県]五霊のツバキ 個人のお宅だが、道に面して看板あり。枯れてしまって2代目に引き継いでいるとのこと。 [c10129-1県]佐久の大杉 杉なので高い木を想像していたが、上半分が折れ […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20080816茨城県

2008/8/16 [c10132-1県]三浦杉 参道両側に起立しており、杉を保護するために、参道が通行禁止になっていました。 [c10133-1県]鷲子山神社のカヤ 栃木県と茨城県にまたがる神社。カヤは茨城県側。 &n […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 hasekin 訪問記念物

20080810茨城県

2008/8/10 [c10134-1県]八重のフジ 笠間稲荷神社 本殿向かって、右側。境内は掃除がいきとどいています。 [c10135-1県]稲田禅房のお葉付イチョウ 本殿向かって、左側。蝉の抜け殻で一杯です。 [c1 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20080505茨城県

2008/5/5 [c10141-1県]平磯白亜紀層 GW&大潮なので磯遊びの人で一杯。 [c10142-1県]お葉付イチョウ 西光院 そんなに巨木ではありませんが、大切にされています。お寺は三つ葉葵で格式が高そうです。 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20080503茨城県

2008/5/3 [c10143-1県]無量寿寺のボダイ樹 何本もの木が集まっているような樹形です。最初は吼えていましたが、番犬が境内を案内してくれました。 (c1b516-1鉾田市)斑入りイチョウ 茨城県にも鉾田市にも […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 hasekin 訪問記念物

20070126茨城県

2007/1/26 (c1a310-1つくば市)まるばくす (c1a311-1つくば市)ほしざきゆきのした 筑波神社の境内。このあと、ロープウエイを使わずがんばって山頂まで登りました。山頂付近は積雪あり。  

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • »

最近の投稿

  • ★新着★ 2025年8月23日松伏町 追加 【4,048訪問】
  • s120250823松伏
  • 20061202神奈川県
  • e40250816来宮
  • e120250813甲斐大和

最近の投稿

★新着★ 2025年8月23日松伏町 追加 【4,048訪問】

2025年8月23日

s120250823松伏

2025年8月23日

20061202神奈川県

2025年8月17日

e40250816来宮

2025年8月17日

e120250813甲斐大和

2025年8月13日

e520250804吉良吉田

2025年8月9日

e220250803飯田線

2025年8月9日

e420250728静岡

2025年8月2日

a120250710仁木

2025年7月12日

d320250705七尾

2025年7月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 番外編
  • 訪問記念物

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月

Copyright © 全国の天然記念物 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • サイトマップ
  • 全国天然記念物一覧
    • 天然記念物とは
    • 全国天然記念物一覧
  • 諸データ
    • 盲腸線の駅
    • 切り株になってしまったシリーズ
    • 全国の離島
    • 測量の基準点
    • 記念切手
    • 蔵書
    • 番外編/元旦企画
  • 関連情報
    • p2000自己紹介
    • 注意と免責
    • p3リンク集