20170204栃木県

2017/2/4

(c2b221-1佐野市)シダレザクラ二本
曹洞宗のお寺、本堂前にあり、向かって左側の方が大きい。道元の銅像が立っている。

(c2b209-1佐野市)稲荷明神のイヌガヤ
畑の真ん中にあり、小さな祠の後ろに株立ちである。

(c2b220-1佐野市)閑馬丸山のカヤ
狭い道を行く。途中で左に曲がって、右に曲がって、さらに軽自動車がやっとという道を行く。森の中にあるまさに巨人の風格。

(c2b217-1佐野市)永台寺のクロマツ
県道わき。お寺の駐車場の入り口。石で囲まれて保護されている。

(x1c203-1解除)永台寺のコウヤマキ
お坊さんに伺ったところ枯れてしまったので、伐採したとのこと、切り株が残っている。

(c2b214-1佐野市)岩嶽神社のスギ
ご神木。杉らしい杉。枝がたくさん落ちていて、本殿もビニールがかぶっていて、修理中のようだ。

[c20118-1県]船越薬師堂のヒイラギ
南向きの斜面にお堂があり、本堂向かって左手にある。幹が2つに分かれていたようで、一方が切られているので、ちょっとしょぼくなっている。

(c2b218-1佐野市)洞雲寺のツバキ
椿としては非常に太い。しめ縄がかかっている。お寺なのでご神木とは言わないのだろうがそのような位置づけ。

(c2b215-1佐野市)熊野神社のカヤ
石灯籠が結構倒れていて、東日本震災の影響が残っているのか。赤い花が咲いているので、なぜかと思ったら、椿の小さな樹が脇にあり、榧に取り込まれている。

訪問記念物

前の記事

20150719栃木県
訪問記念物

次の記事

20140518栃木県