20161112千葉県

2016/11/12

(c4b001-1香取市)安興寺大杉
山門入って右手。太くて、彫りの深い大木。

(c4e701-1多古町)松崎神社逆さ公孫樹
銀杏は、主幹が折れて、ショボい。横に杉の大木があって、よけいに小さく感じる。

(c4a203-1匝瑳市)安久山の大シイの木
拝観料200円、おばあさんが案内してくれる。さらに、そのお母さん91歳のかたが縁側でお茶とかお菓子をどっさりだしてくれた。椎は母屋の裏で5本の違った種類の合体木。一つの森となっている。

(c4a201-1匝瑳市)黄門桜
樹齢300年?水戸黄門は、江戸初期だぞ、少し勘定が合わないような。かなり、痛んでいる。

(c4e901-1芝山町)普賢院の槙の木
参道の坂を上がると、本堂があり、左手。根本に古びたお墓が何個かある。葉が落ちていて、身が下に落ちているので槙とわかる。

(c4e903-1芝山町)相馬高神社本殿脇の大杉
本堂の横というか、くっついている。

(c4e904-1芝山町)上吹入の杉と椎の双体樹
前の本殿から鳥居をでて、木を伐っただけの獣道を直進すると、少し広場になっていて、案内板と合体木が。ちかづくと、木のはだかちがうので、椎とすぎとわかる。

(c4e601-1酒々井町)飯積の大杉
酒々井のアウトレットの前の道を進むと左手にある。杉の巨木だがあまり彫りは深くない。神社の本殿の後ろ。

訪問記念物

前の記事

20160804千葉県
訪問記念物

次の記事

20170811千葉県