佐賀県内の天然記念物
番号 | 指定機関 | 名称 | 住所 | 座標 | 訪問日 |
---|---|---|---|---|---|
h601011 | 県 | 佐嘉城阯の楠 | 佐賀市城内 | MAP | 2014/3/1 |
h601021 | 県 | 与賀神社の楠 | 佐賀市与賀町 | MAP | 2014/3/1 |
h6a1011 | 佐賀市 | 牛島神社の楠 | 佐賀市東佐賀町 牛島神社 | MAP | 2014/3/1 |
h6a1041 | 佐賀市 | 国相寺の楠 | 佐賀市愛敬町 国相寺 | MAP | 2014/3/1 |
h6a1051 | 佐賀市 | 高伝寺の梅(霊徳寿梅) | 佐賀市本庄町大字本庄 高伝寺 | MAP | 2014/3/1 |
h6a1071 | 佐賀市 | 日枝神社の楠 | 佐賀市木原1 日枝神社 | MAP | 2014/3/1 |
h600000 | ■■■■ | 佐賀県 | ■■■■ | ||
h601031 | 県 | 小川内の杉 | 吉野ヶ里町小川内 山祇神社 | ||
h601041 | 県 | 唐泉山の椎の天然林 | 嬉野市塩田町唐泉山 | ||
h601051 | 県 | 白角折神社の楠 | 神埼市神埼町城原字二本松 | ||
h601061 | 県 | 海堂神社の楠 | 白石町大字深浦 | ||
h601071 | 県 | 稲佐神社の楠(2株) | 白石町大字辺田稲佐 | ||
h601081 | 県 | 青幡神社の楠 | 伊万里市東山代町里348 | ||
h601091 | 県 | 相浦の球状閃緑岩 | 多久市北多久町大字多久原 相神浦大権現 | ||
h601101 | 県 | 加部島暖地性植物群落 | 唐津市呼子町加部島 田島神社 | ||
h601111 | 県 | 切木のボタン | 唐津市肥前町切木乙 | ||
h601121 | 県 | 大聖寺のまき(4株) | 武雄市北方町大字大崎 | ||
h601131 | 県 | 東山代の明星桜 | 伊万里市東山代町浦川内字浦川内5343 観音堂 | ||
h601141 | 県 | 弁天島の呼子岩脈群 | 唐津市呼子町殿ノ浦字辻2040-1他 | ||
h601151 | 県 | 早里のイスノキ | 伊万里市瀬戸町早里2667 | ||
h6a1000 | ■■■■ | 佐賀市 | ■■■■ | ||
h6a1021 | 佐賀市 | 大小野の石楠花 | 佐賀市金立町大字金立字大小野 | ||
h6a1031 | 佐賀市 | 大堂神社のクスノキ | 佐賀市諸富町大堂 | ||
h6a1061 | 佐賀市 | 浄円寺のイチョウ | 佐賀市金立町大字千布 浄円寺 | ||
h6a2000 | ■■■■ | 伊万里市 | ■■■■ | ||
h6a2011 | 伊万里市 | サワラ | 伊万里市黒川町横野字横野631 公民館前 | ||
h6a2021 | 伊万里市 | しだれ椋 | 伊万里町乙1 伊万里保育園 | ||
h6a2031 | 伊万里市 | 暖地海岸性林 | 伊万里市瀬戸町字早里2667 | ||
h6a3000 | ■■■■ | 嬉野市 | ■■■■ | ||
h6a3011 | 嬉野市 | 大野原のクワノキ | 嬉野市嬉野町岩屋川内 | ||
h6a3021 | 嬉野市 | 春日大明神の大イチョウ | 嬉野市嬉野町吉田(春日) | ||
h6a3031 | 嬉野市 | 瑞光寺のクスノキ | 嬉野町大字下宿 | ||
h6a3041 | 嬉野市 | 瑞光寺のクスノキ | 嬉野市嬉野町下宿 | ||
h6a3051 | 嬉野市 | 千室神社のクスノキ | 嬉野町大字不動山 | ||
h6a3061 | 嬉野市 | 吉田の里の百年桜 | 有田町吉田・納戸料区 | ||
h6a4000 | ■■■■ | 鹿島市 | ■■■■ | ||
h6a4011 | 鹿島市 | 岩屋観音のイロハモミジ | 鹿島市大字山浦 | ||
h6a5000 | ■■■■ | 小城市 | ■■■■ | ||
h6a5011 | 小城市 | 織島神社の楠 | 三日月町織島382-1 | ||
h6a5021 | 小城市 | 勝妙寺の銀木犀 | 小城市三日月町織島3415 勝妙寺 | ||
h6a5031 | 小城市 | 甲柳原天満宮の楠 | 小城市三日月町甲柳原48 | ||
h6a5041 | 小城市 | 五条天満宮の楠 | 小城三日月町樋口1676 | ||
h6a5051 | 小城市 | 七星宮の楠 | 三日月町長神田1355-1 | ||
h6a5061 | 小城市 | 千代雀の楠 | 小城市三日月町堀江1702 個人 | ||
h6a5071 | 小城市 | 淀姫宮の楠 | 小城市三日月町堀江 堀江区 | ||
h6a6000 | ■■■■ | 神埼市 | ■■■■ | ||
h6a6011 | 神埼市 | 小渕のヤマモモ | 神埼町的1125 個人 | ||
h6a6021 | 神埼市 | 貴別当神社のアベマキ | 神埼市千代田町下西 貴別当神社 | ||
h6a6031 | 神埼市 | 貴別当神社のイチイガシ | 神埼市千代田町下西 貴別当神社 | ||
h6a6041 | 神埼市 | 久保山のヤマザクラ | 神埼市脊振町服巻873-5 脊振山麓習遊館(旧久保山分校) | ||
h6a6051 | 神埼市 | 鹿路神社の杉 | 神埼市脊振町鹿路 鹿路神社 | ||
h6a6061 | 神埼市 | 真龍寺のキンモクセイ | 神埼町志波屋2148 真龍寺 | ||
h6a6071 | 神埼市 | 花浦のヤマザクラ | 神埼町的1297-1 個人 | ||
h6a6081 | 神埼市 | 仁比山神社のクスノキ | 神埼町的1692-1 仁比山神社 | ||
h6a7000 | ■■■■ | 多久市 | ■■■■ | ||
h6a7011 | 多久市 | 正蔵寺のまき | 多久市西多久町板屋 | ||
h6a7021 | 多久市 | 専称寺の大つつじ | 多久市多久町東の原 | ||
h6a7031 | 多久市 | 若宮八幡宮の三本杉 | 多久市多久町東の原 | ||
h6a8000 | ■■■■ | 唐津市 | ■■■■ | ||
h6a8011 | 唐津市 | 奥平野湿原動植物群 | 唐津市厳木町天川平野1500-2 | ||
h6a8021 | 唐津市 | 神集島のハマユウ群生地 | 唐津市神集島 | ||
h6a8031 | 唐津市 | カヤ(框)の木 | 唐津市厳木町天川 | ||
h6a8041 | 唐津市 | 観音堂のヤブツバキ | 唐津市厳木町中島1562-4 観音堂 | ||
h6a8051 | 唐津市 | 志気シャクナゲ | 唐津市北波多志気 | ||
h6a8061 | 唐津市 | 住吉神社の楠 | 唐津市肥前町納所 住吉神社 | ||
h6a8071 | 唐津市 | 洞泉寺のイチョウ | 唐津市東宇木602 洞泉寺 | ||
h6a8081 | 唐津市 | 藤原神社社叢林 | 唐津市厳木町星領615 藤原神社 | ||
h6a8091 | 唐津市 | 舞鶴公園のフジ | 唐津市東城内 舞鶴公園 | ||
h6a8101 | 唐津市 | 舞鶴公園のホルトノキ | 唐津市東城内 舞鶴公園 | ||
h6a8111 | 唐津市 | 湊の立神岩 | 唐津市湊町 | ||
h6a9000 | ■■■■ | 鳥栖市 | ■■■■ | ||
h6a9011 | 鳥栖市 | 西清寺のいちょう | 鳥栖市田代上町 西清寺 | ||
h6b0000 | ■■■■ | 武雄市 | ■■■■ | ||
h6b0011 | 武雄市 | 馬場の山桜 | 武雄市武内町真手野21316 | ||
h6b0021 | 武雄市 | 武雄の大楠 | 武雄市武雄町武雄5330 | ||
h6b0031 | 武雄市 | 塚崎の大楠 | 武雄町大字武雄 | ||
h6b1000 | ■■■■ | 有田町 | ■■■■ | ||
h6b1011 | 有田町 | 大日の杉 | 有田町上山谷乙4144-4 | ||
h6b1021 | 有田町 | 狩場の椨 | 有田町山本 桑ノ木原川ほとり | ||
h6b2000 | ■■■■ | 大町町 | ■■■■ | ||
h6b3000 | ■■■■ | 上峰町 | ■■■■ | ||
h6b4000 | ■■■■ | 基山町 | ■■■■ | ||
h6b5000 | ■■■■ | 玄海町 | ■■■■ | ||
h6b6000 | ■■■■ | 江北町 | ■■■■ | ||
h6b7000 | ■■■■ | 白石町 | ■■■■ | ||
h6b8000 | ■■■■ | 吉野ヶ里町 | ■■■■ | ||
h6b9000 | ■■■■ | 太良町 | ■■■■ | ||
h6c0000 | ■■■■ | みやき町 | ■■■■ | ||
j100000 | ▼▼▼▼ | 特別天然記念物 | ▼▼▼▼ | ||
k100000 | ▼▼▼▼ | 国指定 | ▼▼▼▼ | ||
k107373 | 国 | 伊万里湾カブトガニ繁殖地 | 伊万里市木須町多々良海岸周辺 カブトガニの館 | ||
k107455 | 国 | エヒメアヤメ自生南限地帯(佐賀市) | 佐賀市久保泉町 | ||
k108814 | 国 | カササギ生息地(藤原) | 佐賀市 | ||
k108815 | 国 | カササギ生息地(犬井道) | 佐賀市 | ||
k108816 | 国 | カササギ生息地(西古賀) | 佐賀市 | ||
k108817 | 国 | カササギ生息地(薬師丸) | 佐賀市 | ||
k108818 | 国 | カササギ生息地(藤木町) | 鳥栖市 | ||
k108819 | 国 | カササギ生息地(梅野) | 武雄市 | ||
k10881a | 国 | カササギ生息地(小田志) | 武雄市 | ||
k10881b | 国 | カササギ生息地(川古) | 武雄市 | ||
k10881c | 国 | カササギ生息地(岩屋川内) | 嬉野市 | ||
k10881d | 国 | カササギ生息地(鹿路) | 神埼市 | ||
k10881e | 国 | カササギ生息地(松隈) | 吉野ヶ里町 | ||
k10881f | 国 | カササギ生息地(園部) | 基山町 | ||
k10881g | 国 | カササギ生息地(西島) | みやき町 | ||
k10881h | 国 | カササギ生息地(原古賀) | みやき町 | ||
k108821 | 国 | 屋形石の七ツ釜 | 唐津市屋形石 | ||
k108831 | 国 | 下合瀬の大カツラ | 佐賀市富士町下合瀬 | ||
k108841 | 国 | 嬉野の大チャノキ | 嬉野市嬉野町大字不動山字白川乙2488 | ||
k108851 | 国 | 広沢寺のソテツ | 唐津市大字名護屋3637 | ||
k108861 | 国 | 高串アコウ自生北限地帯 | 唐津市高串 | ||
k108871 | 国 | 黒髪山カネコシダ自生地 | 有田町 | ||
k108881 | 国 | 千石山サザンカ自生北限地帯 | 吉野ヶ里町大字松隈地内 | ||
k108891 | 国 | 川古のクス | 武雄市若木町川古 | ||
k108901 | 国 | 八藤丘陵の阿蘇4火砕流堆積物及び埋没林 | 上峰町 | ||
k108911 | 国 | 有田のイチョウ | 有田町泉山524 弁財天社 | ||
w100000 | ▼▼▼▼ | 天然記念物関連:動植物園,水族館,博物館 | ▼▼▼▼ | ||
w1h6021 | 植物園 | 切木牡丹園 | 唐津市肥前町万賀里川373−39 | ||
w1h6061 | 博物館 | 佐賀県立博物館 | 佐賀市城内1-15 | ||
w1h6071 | 博物館 | 佐賀県立宇宙科学館 | 武雄市武雄町永島16351 |