20100120大阪府
2010/1/20
[f40128-1府]百舌鳥のくす
大きなお屋敷の中にあったのをわざわざ門を後退させて一般にも見学可能にした。すばらしい。
[f40129-1府]百舌鳥八幡宮のくす
本殿の前の立派な楠。西側の枝は鉄柱で支えられている。百舌鳥は「もず」と読み、漢字のほうが字数が多い。
[f40130-1府]方違神社のくろがねもち
風前の灯火じょうたい。洞を修復したモルタルのなかからセンリョウのような樹が生えていた。
[f40131-1府]法楽寺のくす
お寺ですが楠には社が祭られている。境内がごちゃごちゃしていて写真がとりづらい。
[f40132-1府]旭神社のいちょう
境内には3本の天然記念物の樹木があるが、銀杏は本殿と本殿の間。
[f40133-1府]旭神社のくす
境内には3本の天然記念物の樹木があるが、くすは本殿むかって右側。
[f40134-1府]旭神社のむく
境内には3本の天然記念物の樹木があるが、むくは境内の北東端。
[f40135-1府]杭全神社のくす
くすはこの季節実がおちているので、下をみるとすぐわかる。高所作業車がなぜこんなところにあるのだろうか。