c220211009なかがわ水遊園

2021/10/9
(c2c4211矢板市)堀ノ内のカシワ
個人宅で入口に看板。犬が吠えるので、奥の神社の駐車場まで行って、敷地の外から撮影。巨木なのでばっちり写真に収める。

[県]佐久山のケヤキ
去る八月に倒木のこと。物置に倒れて瓦解、幸いにして車とかは避難してあったので被害なし。幹の中心部はほぼ空洞。猫を散歩させていた地元のおばさんが語ってくれた。まだ指定解除されていない。銘木の業者が何人も訪れたそうであるが、残念ながら木材としては価値がないようだ。

(c2b7041大田原市)西行桜
古刹の雰囲気抜群。鐘楼の前の桜。向かって右手が主幹のようだが、折れていて左手の幹が大きくなっている。

<w1c2121水族館>栃木県なかがわ水遊園(栃木県水産試験場併設)
国指定天然記念物4種全展示 ミヤコタナゴ,ネコギギ、イタセンパラ、アユモドキ、イトヨ
栃木は国指定としてミヤコタナゴ、県指定としてイトヨが常設展示。今回、ネコギギ、イタセンパラ、アユモドキが企画展示されている。4種展示は圧巻。ネコギギがナマズの仲間でなかなか石の下からでてこない。

(2b7051大田原市)大かやの木
大農家の屋敷門の中だが、案内板は門の向かって左側にある。門はあるが、オープンなのでカヤはバッチリ道から見える。ただ、撮影すると、簡易トイレもばっちり写ってしまう。

(c2b7241大田原市)アカガシ群生地
駐車場の端に案内中。ぜんぜん、アカガシがない。6本と書いてある。鳥居があるので、杉の林にずんずん入っていく、本殿の周りも杉のみ。けもの道があるので行くと、右手に案内板。大きな樫の木が2本あるが、数本切り株というか、おがくずの山のようになっているところが数か所、ここがのこりの4本か?

【k20153c国-地域無】滝岡ミヤコタナゴ保護地
きれいに整備されていて、水中観察場もある。小さい魚が泳いでいるのが見える。これがタナゴの幼魚か。

[c201641県]糸魚生息地
大サギがたたずんでいた。川と支流がきれいな流れになっている。

(c2b7061大田原市)夏グミ
周りはニコンの工場。小さなお堂の後ろ、幹が曲がりくねっている。もともと巨木にはならない樹のようだが、これは高木。

(c2b7251大田原市)ヌマスギ群生地
松ぼっくりならぬ、杉ぼっくりが一面に落ちている。まだ青い。

(c2b7031大田原市)カヤ
お寺の境内。ここもカヤのみが一面に落ちている。幹が太く、がっちりしている。ただ、本堂側から撮影すると、左に斜めっているように見える。雨がぽつぽつで、日が暮れてきた。

(c2c4101矢板市)木幡神社杉社叢
楼門と本堂が国の重要文化財。天然記念物の案内板は見つからなかった。

(c2c4201矢板市)川崎城跡のヤマトアオダモ
東北道の脇の城跡、落葉してひょろっとした、すごく背の高い木。

c220211009なかがわ水遊園” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。

未分類

次の記事

e420211030三島