20170521神奈川県

2017/5/21

(c6a909-1小田原市)総世寺のカヤ
小田原の駅の方から、レンタル電動自転車で向かう。小田原厚木道路をくぐって、急激に高度を上げる。一段落すると尾根伝いに大雄山の山脈の方へ、少しずつ標高が上がっていく。山門の下に自転車を止めていたら、上の方から作業をしている人が、「何か御用ですか」と問いただしてきた。お寺にきて、何か御用かと問われたのは初めてである。「榧を見に来た」といったら、不審そうに見ていた。ちょっと感じが悪いお寺。榧は山門入ってすぐ、右手。

[c60125-1県]御嶽神社の社叢林
(c6b202-1南足柄市)鳥居杉
総世寺から林道で峠越えで、神社へ。本日最高勾配。電動自転車のバッテリの残量がみるみる減っていくので、下りではスイッチOFF。鳥居のすぐ横に、鳥居杉。2本の直立した大木。石段の右手に、社叢林の案内板。来る途中が林道だったので、いかに森林の中かよくわかる。

(c6b201-1南足柄市)センペルセコイヤの大木
本堂の前で、セコイヤと名前についているがいわゆるメタセコイヤとは別の種類とのこと。見た目、杉の大木と区別がつかない。幹の肌合いも杉そのもの。めちゃくちゃ大きくなるので、昭和30年に幹を切って、成長を止めたとのこと。それでも十分巨木。

[c60124-1県]大雄山杉林
電動自転車でないとほぼむり。ひたすら登っていく。バスの終点のところに自転車を止めて、そこから石段を歩く。自転車で登ってきて、さらに石段をひたすら登ると、本堂がある。自動車でくると、本堂のすぐ横の駐車場まで来れてしまう。参道に沿って、巨大な杉が何本もある。寄付の石碑が並んでいるが、金○○円に交じって、杉参百万本とか弐百万本とか書いてある。どう考えても、「万」本は嘘だと思われるが、多分300本とか200本とか寄付すると「万」がつくようだ。下りはらくちん、電動自転車のコントローラに速度計がついているので、下りを見ていたら、45km/hをたたき出す。制限速度が40km/hなので、自転車で速度違反。

<w1c644-1博物館>南足柄市郷土資料館
(c6b203-1南足柄市)蛤沢の化石(標本)
大雄山の参道を少しそれて、隣の尾根に郷土資料館があり、化石の標本がある。市指定の物は、入ったすぐロビーに展示してる。展示室内にも、近辺で取れるホタテなど貝類の化石が数個展示。メインは金太郎関係の展示と季節柄五月人形が特別展示されていた。入館料200円。

 

 

訪問記念物

前の記事

20180505神奈川県
訪問記念物

次の記事

20150102神奈川県